◆生命力が満ちる、食べ物の選び方② | 【東京・立川】年齢を重ねて魅力アップ!アーユルヴェーダと共に生きる

【東京・立川】年齢を重ねて魅力アップ!アーユルヴェーダと共に生きる

【東京・立川】西武拝島線、多摩都市モノレール玉川上水駅徒歩8分アーユルヴェーダ専門サロン カナディールのブログ

 

 

東京【多摩エリア】

立川 アーユルヴェーダサロンカナディール
朝倉智美(あさくら さとみ)です。

 
 
 

 

 

 

生命力、活力源をアーユルヴェーダではオージャスと言います。

 

内側からキラキラ輝いて、いつもイキイキしている方は

 

オージャスに満ちた人です。

 

 

生命力が満ちる、食べ物の選び方①~③ はこちらから

 

▼今日は④~⑦のポイントをご紹介▼

 

 

 

 

④生ものを食べすぎないように

アーユルヴェーダでは、生はちみつと果物以外の生ものは消化しにくいと言っています。

お刺身やお寿司の食べ過ぎ、生野菜の食べ過ぎに注意しましょう。

野菜は茹でたり、蒸したりすると消化に良いです

 

 

⑤旬のもの土地のものを食べよう

旬のものやその土地で取れたものは、心身のバランスを整えてくれます。

旬のものは、今に必要な栄養素が沢山含まれています

 

 

⑥毎食、6つの味を意識する

「甘・塩・酸・辛・渋・苦」の味が、ほんの少しでも含まれるように意識しましょう。

食事の満足感が上がり、食べ過ぎの防止にもなります

偏った味ばかりを取っていると、体内エネルギーのドーシャバランスが乱れます

 

 

⑦食べ合わせに注意しよう

熱いものと冷たいものを一緒に取らないようにしましょう。

はちみつ+同量のギー

牛乳+魚や肉

牛乳+バナナ(アレルギーがある方は注意しましょう)

 

 

 

【お知らせ】4月27日(月)より産休に入ります。

今後のサロンスケジュールはこちらからご覧下さいませ

 

 

●3月のご予約状況はこちらから

 

●4月のご予約状況はこちらから

 

 

 

【2~3月限定】春を迎えるデトックス&リフレッシュコース 好評です! 詳細はこちらからご覧くださいませ

 

 

●2019年5月より、毎日ブログ更新中です。フォローして頂けると嬉しいです こちらから

 

サロン情報

JR立川駅南口徒歩5分  

アーユルヴェーダ専門サロンカナディール

     

● メニュー       
● プロフィール    

お客様の声

● ご来店から施術の流れ

● 場所:立川市錦町1-5-16

  メゾン岩野301号室 →地図   

最寄り駅 : JR立川駅南口より徒歩5分

 多摩都市モノレール立川南駅より徒歩6分

●営業時間:10時~20時

●定休日:月曜日

 

 

ご予約・お問合せ

 24時間自動対応メール予約    
予約

 

 LINE@登録後

 トーク画面よりご予約頂けます

友だち追加

 

📞080-4912-3388

※完全予約制の為、施術中はお電話に出られません

 折り返し、お電話致します

 

 

コラム掲載

 

 

  ➡アーユルヴェーダ 情報サイト  
    【アーユルヴェーダライフ】にて  
【 アーユルヴェーダコラム1~9回まで掲載中】

    

 

  ➡美容のプロが教える正しいキレイ  
  【キレイの先生】にて    

【アーユルヴェーダの体質で選ぶ 美容オイル】    
掲載中!  

 

 

【東京・多摩エリア】立川・国立・国分寺・三鷹・武蔵野・小金井・八王子・日野・昭島・羽村・青梅・福生・あきる野・奥多摩・東大和・武蔵村山・瑞穂・小平・東村山・多摩・府中・調布・稲城・町田 を中心として、東京23区全域、埼玉、千葉、神奈川、山梨、新潟、石川、福島、広島、

長野、愛媛、宮崎、沖縄

海外はアメリカ・ドイツと多方面からご来店頂いております。

 

 

 

サロンの事や

アーユルヴェーダの事、配信中(月2~3回配信)

LINE@のトークから

ご予約も頂けます

登録をしたらスタンプを1個送ってくださいね。

 

友だち追加