◆国立まんまる食堂さんで食事の基本を学びました | 【東京・立川】年齢を重ねて魅力アップ!アーユルヴェーダと共に生きる

【東京・立川】年齢を重ねて魅力アップ!アーユルヴェーダと共に生きる

【東京・立川】西武拝島線、多摩都市モノレール玉川上水駅徒歩8分アーユルヴェーダ専門サロン カナディールのブログ

東京・立川

アーユルヴェーダサロン

 

きらきら!!カナディールきらきら!!
朝倉智美(あさくら さとみ)です。

 

 

ひまわりアーユルヴェーダとは? 
 初めての方はこちらから

ひまわりプロフィール 
➡ 
こちらから

 

 

【10月限定季節メニュー】

きらきら!!ピリチリ&首・肩・頭皮コリほぐしきらきら!!

好評★受付中!

詳細はこちらから

 

ご予約は(24時間対応)メールにて

承ります。

ご予約はこちらから

 

 

国立のまんまる食堂

 

食事や身体の基本のことを学んで来ました。

 

まんまる食堂さんは

 

立川にあるまんまる助産院

 

が始めた食堂です。

 

※HPよりお写真お借りしました。

 

 

医院長のまりこさんから

食の基本や

冷やさない生活の工夫を

聞いて来ました。

 

 

様々な角度からのお話と

体験談を交えての

お話はとても為になります。

 

 

自然治癒力を高めるという事は

体温上昇がキーとなります。

 

 

体温が上昇する事で

体調不良、不妊、更年期、がん

 

未病から病気発症まで防げるのです。

 

 

食事の内容は

なるべく加工品を取らない事。

 

 

加工品を取る事で

肝機能を低下させてしまいます。

 

肝臓は臓器全体の30%をしめ

発熱量は臓器の中で最大。

 

肝機能が低下する事で

冷えを招くので

 

質の良い食事というのは

健康でいる為には不可欠ですね。

 

 

手の込んだ食堂のごはん。

とっても美味しかったです。

 

いただきます。

ごちそうさまでした。

と、自然とありがたくいただける

時間でした。

 

国立駅南口から徒歩5分くらいのところにあり

紀伊国屋を右折して少し歩くと

民家を改装した

アットホームな場所です。

 

まんまるさんに

集まる方は

素敵な方ばかり。

 

青梅方面や杉並方面からと

少し足を伸ばして来ていらっしゃるのが

納得。

 

お料理教室や

甘酒の会などもされているみたいです。

ぜひ、チェックしてみてくださいね。

まんまる食堂お知らせ

 

 

 

 

ひまわり当サロンでは

アーユルヴェーダの専門メニューを

10種類からお選び頂けます。

メニューはこちらからご覧ください。

 

 

ひまわり10月最新空き状況
こちらからご覧ください

 


皆様のご来店を
心よりお待ちしております。

 

 

  

◆サロン情報◆

 

JR立川駅南口徒歩5分  

アーユルヴェーダで    
自分らしく美しさと健康へ
 

 

     

 

ひまわりメニュー    
ひまわりアクセス    
ひまわりプロフィール    
ひまわりお客様の声  

ひまわり営業時間:10時~18時

ひまわり定休日:不定休    

ひまわり場所:立川市錦町1-5-16-301    
  地図はこちらから
   
ひまわり駐車場:サロン裏手に    
 コインパーキングあり
   
ひまわり
24時間対応メール予約は     
 こちらから 
   
ひまわりTEL予約 080-4912-3388    
ひまわりお問い合わせ    
 info@ayurveda-kanadeal.com
 

ひまわりフェイスブックページ ➡ こちらから

ひまわりインスタグラム ➡ こちらから  

ひまわりツイッター ➡ こちらから

 

 

  ➡アーユルヴェーダ 情報サイト  
  【アーユルヴェーダライフ】にて  
  アーユルヴェーダコラム1~8回まで掲載中!  

    

 

  ➡美容のプロが教える正しいキレイ  
  【キレイの先生】にて    

【アーユルヴェーダの体質で選ぶ 美容オイル】    
掲載中!