-kanade-です。

ご訪問頂き ありがとうございます。


岐阜県高山市で アロママッサージ&ボディケアのサロンをしています。


身体を冷えから守るために 大人気の冷えとり靴下


基本は4枚で シルクの靴下と天然素材の靴下を

シルク→綿→シルク綿(ウール)・・・という風に交互に重ねばきします。



でも


私は冷えとり靴下が苦手 😱



靴下を 4枚重ねて はくなんて

無理 ‼️


一度 はいてみたけれど 

何故か すぐに脱ぎたくなってしまいました😅


お客様も


 4枚は 私も 苦手よ〜 


「 1枚で2役の物を2枚重ねばきしたらいいのよ♡」



1枚で2役( 内側 シルク 外側 ウール )の靴下を

2枚重ねばきすると


ウールウール


4枚重ねばきと同じ効果が あるそうです。



なるほど〜びっくり




冷えとり靴下が 初めての方や

私のように、4枚重ねばきが苦手な方に おススメです。

 


これなら スッキリ重ねばきができていいですね✨


足が冷えずに ホントあったかいです 照れ


足の指が温まって 

身体も ポカポカしてくるのには驚きました!!


冷えとり靴下は 

ただ 靴下を重ねばきするのではなく

重ねてはく順番が大事だというのも


はいてみて 納得しました。



だけど 

外出する時には、靴やブーツが 少し窮屈


靴下を脱ぐのもめんどうなので  短時間であれば

そのまま はいている事が多いです。


靴下を重ねばきして はくために、

わざわざ 大きめの靴を 買い足したくないのが

本音です…!


靴によっては、靴下1枚のみ。



寒い時期は これが一番好きです♡↓


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

絹ウール5本指フィット
価格:890円(税込、送料別) (2019/12/16時点)


これは 1枚でも とっても温かい ♡

重ねばきが苦手な方の 強い味方 ! 爆笑

私は毎日 はきたいくらい 重宝しています。



この記事は kanade個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。