なぁ~んて、たいしたもの作ってません。

面倒だし、時短で簡単にできるものしか作らないからね🖕😝



昨日は、1日早いひな祭りご飯

ちらし寿司でした🎎


奏っち家では、子供が小さい時から、季節の行事・・・というより、行事毎に料理を作ってきました。


もちろん、面倒くさがりの私にできる簡単な料理でね😝

だから、年間行事(お料理)は、少ないのよ~😊


❮1月❯ お正月

とりあえず、お節もどきになるけど、作る。

ただ、私が食べず嫌い、いや食事に気をつけなければならないのでね~(建前は・・笑)

食べられるものしか用意しない。

伊達巻が直ぐなくなるので、ここ何年かは、既成の伊達巻の他、作るようになった→エライ?😁


❮2月❯ 節分

これは、材料を用意するだけの手巻き寿司

お汁は、鰯のつみれ汁(すでにつみれになっている物で)


❮3月❯ ひな祭り

ちらし寿司。混ぜるだけのやつ(笑)

錦糸卵を作ると紙テープのように太くなってしまうので(無器用なの)我が家は、炒り卵で・・・😅

今年は、お汁に菜の花入れた。初めての菜の花汁は、以外と美味しかった。


❮5月❯ 端午の節句

柏餅を作る→は、できないけど、ちまき(十八番の中華ちまきだけどね)を作る。

菖蒲湯は、パス👋😞

柚子湯もだめだわ~痒くなる😓

私と次女が肌が弱くてね🛁


❮3月・9月❯ お彼岸

ぼた餅・おはぎとあるけれど、あまり食べないのよね~

1度、あんこを買って作ったのだけど、売れなかった⤵️

なので、最近は、自分で食べる分を買って終わり


❮10月❯ ハロウィーン

特にやらず🤣

なんかあったかなぁ~🙄


❮12月❯ クリスマス

ケーキ作ってましたよ。

3人いるときはね

今は、同じ3人でも、旦さんと次女だから・・買ってきちゃいます。


で、暮れになると作りたくなるのが「もつの煮込み」ことこと煮ます。3日目ぐらいが食べ頃。 


2月には、お味噌を仕込みます。

長女が幼稚園の時、初めてお味噌作りを体験した。出来上がるのが楽しみで、凄く美味しかった。

それ以来、やみつきになり、お味噌は、ほとんど買わない。


子供が成人して、もう作らなくていはいかなぁと思ったけど、密かに待っているやつがいるので、まだまだ続きそう~😁