行く度に何か頼まれる | 介護は終わらない

介護は終わらない

義父の介護は終わりました
今は認知症の義母と実家の親の老後問題
兄弟間の介護問題
介護を巡る兄弟のギスギスした関係の愚痴ブログです





    

アメンバー申請は

ブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています


簡単すぎる自己紹介の方は 

申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏



昨年、一昨年と

全くと言っていいほど

実家には行っていませんでした

兄がいたからね真顔




しかし 兄が入院してからは

ちょくちょくと実家に

顔を出しています



仕方ない真顔




週に3回程 行く羽目になっています絶望




母は私の顔を見ると

何か頼む事がある

って顔をします



先日 

⚫︎高額療養費支給簡素化の手続き

これを終えましたが


直ぐに

⚫︎指定難病医療費助成制度の手続き


これは 入院している病院へ

渡すだけに成功気づき



色々と手続きだらけですアセアセ



今回は母から頼まれた物は

LPガス支援金申請




これは青森県の見本です下矢印下矢印


地域によって

金額も時期も違うようです



昨年もあったようですね

今回は第二弾と書いてありました

我が家はLPガスではありません




申請書を書いて

通帳のコピーを入れて

検針表をいれて

封書で送ります




母が言います

助成金を申請するのに

通帳のコピーをコンビニまで

行かなくちゃいけないのよ

近所の人 皆んな

子供が

やってくれるんだって


「……。」



他所の子は やってるんだから

貴方もやってくれるでしょ真顔




圧をかけられているようで

良い気持ちはしませんもやもや




母は続けて言います

コピーして 

封筒を自分で用意して

切手を貼って出さないといけない

言ってくれたら 後で切手代

払うから




切手代は84円でしょ



切手は値上がりしたのよキラキラ




ん?何?このやり取り

84円のやり取りですが



いや 要りませんが😤

腹が立つ



言ってくれたら

払う?



普通はね

お願いする時は

先に代金を添えてお願いするのが

常識です




病院へ行く時や

買い物に行く時も

よく言われていた事




言ってくれたら

ガソリン代払う



ガソリン代は纏めて貰ったから

もういいんだけど




言ってくれたら払う

そう言う態度

腹が立つ




逆に 84円だけど

出してくれる?

って言ってくれた方が







良いよって

素直に言えるおいでおいでおいで




義母が認知症になった時

1番困ったのが鍵でした

義実家は賃貸物件を持っていました

あちこちの鍵を保管していましたが

どこの鍵か全く分からなかったんです

だから我が家では保管している鍵に

全てこれを付けました下矢印下矢印下矢印


玄関の鍵

倉庫の鍵

金庫の鍵

ポストの鍵などですOK



自分達には分かるけど

他人がみても分かる様にしました

子供達が困らない様にです

私達に何かあっても家の中に

入れる様にコレも付けてます


外壁につけています

暗証番号で鍵を取れます

もちろん子供に暗証番号は

伝えていますバイバイバイバイバイバイ