再発行は必要ない | 介護は終わらない

介護は終わらない

義父の介護は終わりました
今は認知症の義母と実家の親の老後問題
兄弟間の介護問題
介護を巡る兄弟のギスギスした関係の愚痴ブログです





    

アメンバー申請は

ブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています


簡単すぎる自己紹介の方は 

申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏



兄のマイナンバーカードと障害者手帳が

行方不明と記事にしましたが



精神科のケアマネさんは

とりあえず必要ないので

大丈夫ですよ



そう言います

マイナンバーカードの再発行は

本人が入院している場合

皆さんはどうしているのかな…



障害者手帳のコピーは

私が持っています


マイナンバーカードの番号は

住民票を取れば

わかると思いますOK



でもね…

一つだけ危惧している事があります



健康保険証って廃止になるよね?

下矢印下矢印下矢印




外部病院に行く時

マイナンバーカードが必要に

なるよね?




入院している間に

再発行はしてくれないのかな?



兄の精神科は

基本 治療が終わったら

退院です



ずーっと そこに居る訳には

いきません



兄の場合は 施設へ



借金問題が解決しなくても

受け入れてくれる施設が

あるのかなキョロキョロ




⚫︎後見人がつく

⚫︎本人が弁護士に依頼して債務整理




この どちらかしか解決の道は

ありません




家族には

どうする事も出来ません




今まで借金しても

親が尻拭いしたり

破産したりして



責任を取って来なかった兄

今回も 知らんぷりしてたら

どうにかなるって

思っているのかな?




バカじゃないの



そう思いますダウンダウンダウン





旦那さんが最近サコッシュを

気に入っています

ポーターのサコッシュも

良いですよね気づき

旦那さんには いつまでも若くいてほしいです拍手拍手拍手