兄の部屋にある厄介な物 | 介護は終わらない

介護は終わらない

義父の介護は終わりました
今は認知症の義母と実家の親の老後問題
兄弟間の介護問題
介護を巡る兄弟のギスギスした関係の愚痴ブログです





    

アメンバー申請は

ブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています


簡単すぎる自己紹介の方は 

申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏



精神科に入院した兄の部屋を

母が片付けています


家には帰らない

退院後は施設に入所と

言われたからです


難病だし

実家には高齢で

しかも父が認知症と診断された今

病院からも自宅へ戻す

選択は無いと言われました😮‍💨



兄の部屋には

壊れた家電がたんまりあります


先ずこれを搬出する事から

始めました


あっても使えないからねキョロキョロ



使えない物を全て出したら

大変な物が残ります



それは…



リハビリ道具です真顔




はい!これは壊れてます

廃棄



次は…


これは 旦那さんが欲しがった 笑

却下🤪

これは売ります

売れるかな…。



次は…




サイクルマシン

これも売れるかな…

どれもこれも親から巻き上げた

お金で買っている様です


困ったのが

どれもデカイ真顔



兄の部屋は2階です

買った時は多分

分解して届いたんだろうなアセアセ



皆さん思いません?

買った時は ウキウキして

組み立てるけど

使った後に解体するのって

嫌ですよね泣




高齢の親には

処分が出来ないこれらの大型のゴミ



業者を呼んだりするのも

私の役目




今日は私では外せなかった

モニター2台を旦那さんに

外して貰いました



旦那さんが部屋から貰った物があります

これ下矢印


兄の部屋にありました

作業部屋でdiyを楽しむ旦那さん

母が不用と言った大型扇風機

喜んで貰ってました おいで


母もどんどん荷物が無くなって

喜んでいました



実家を訪れると

帰りの車は

捨てるゴミで満杯になります



高齢になると

たくさんのゴミを

自らゴミステーションまで

持って行くのも出来なくなりますよねガーン



義母もゴミ捨てが

出来なくなりました

ご近所から苦情がきました



違う日に出していて

自分が出したゴミでは無いと

言い張る



ご近所さんの話では

中には義母の名前入り書類が

入っている真顔



義実家に行った時

持って帰れるゴミは

車に積んで 私が出していました



義姉が丁度来た時に

ゴミ袋がたくさんあったので

少し持って行って

義姉さんの近くで出してくれませんか?

そう頼んだ事があります



義姉の返事

「ゴミ出し位出来るでしょ?ムカムカ

義母に向かっていいました



義母の返事

「バカにしないでよゴミ出し位出来るわよ」



義姉がゴミを持って帰る事は

ありませんでした



45リットルのゴミ袋を使っています

ゴミ箱にセットしてパンパンでも

出したら まだ入るんですよね…

これくらいの大きさに買い替えるべきか

悩んでいます