今日は2つ、最近、英会話をしていて不思議に思ったことを紹介します。

 

一つ目は、とある教材の

本屋さんでの会話より、

在庫確認に対して、

 

① We've ordered more copies.

  (本の追加注文したところです。)

 

とありました。それに対して、

 

② We ordered more copies. 

     (本の追加注文はしました。)

 

との違いはなんだろう?と思いましたうーん

 

確認したところ、

少なくとも話し言葉だと①の現在分詞、②の過去形、どちらも可でしたOK

 

ネイティブだと現在完了形が好まれるようですが、過去形を使う傾向も増えているようです。

 

二つの違いですが、今回のような本屋での在庫確認の状況の場合、

 

I've ordered more copies.

 (本の発注をかけたよ。)

→けどまだ本を受け取っていない。

 

というのも現在完了形の場合、今も『何か』が継続している・もしくは完了していない状態だったりするからです。

 

ここでの『何か』はorderが本を手配するという意味で、このだけ文で発注はかけたところだけれど、受け取りはまだ完了していないのだろうと思われるとのこと。

 

それに対して、

 

I ordered more copies.

  (本の発注をかけたよ。)

→本は受け取ったか受け取ってないかはこの文だけではわからない。

過去形はあくまで、過去に何かをした、ということ。

 

二つ目は、

 

We wear masks.

私達はマスクを着けている。(着けた状態)

 

ふと思ったのが、

1. これは各人が一枚のマスクを着けているのか?それとも、

2. 何枚ものマスクを皆が着けているのか?

 

それをネイティブに言うと、少し考えてから、ほんとだ、1と2どっちにもとれると笑って返事がきましたひらめき

 

でも、『We wear masks. 』は常識に照らし合わせて皆が一枚のマスクをそれぞれ着けていると思うそうです。

 

もし何枚ものマスクを着けていると伝えたい場合は、

 

We wear multiple masks.

 

とちょっと付け足しが必要そうです。

 

ちなみに、主語がIの場合、

 

I wear a mask.

I wear masks.

と、どちらでも同じ意味(マスクをしている/着けている)にできるそうです。

 

細かくはもちろん違いがあって、

 

I wear a mask.

今一枚のマスクを着けている。

 

I wear masks.

(maskを複数系にすることで、今だけでなく)日常的にマスクを着けている、

というニュアンスだそうです。

 

ただし、イギリス人からで、アメリカ人だと

I wear masks.は文法的には合っているけれど、変に聞こえるとのこと。

 

以上です。少しでも英語理解に役立てば幸いですおねがい

 

下矢印もよろしければのぞいてください。