ある日の午後

仲良しioriさん
茂木町へ

走行中
小さな神社でも
鳥居が目に入ると

気になる私たちw

ioriさん 
「あっ!何かある!」
{1493149E-C3E2-4E08-AE02-39184982220C}

咄嗟に目をやると
“天照皇大神”(あまてらすおおみかみ)の石祠
{BBA0A4F6-106B-4268-A95A-F22E5BDD1BA0}
一度は通過したものの
「やっぱり行ってみよう!」と車をUターン!

かなりの急斜面に建つ
鳥居
{B14D95AA-59F0-401C-A013-FF6865470D3F}
“十九夜塔”などの石祠も 所々に

鳥居の横には
“聖徳太子”と‥
{933E270E-574C-4B67-9A90-972126D4A495}

鳥居を抜けると階段
{24B4B494-F7CB-4F41-AF60-1C04082EA219}
更に
石段も続き‥
{89CA8CAB-946C-443F-BE42-DA5F25C6AC4C}
少々 息切れ‥

でも
とても清々しい空気感
{A0773882-FB39-4371-8832-A2D362799A43}
優しい風が吹き抜けます

無人の神社ですが
{B46C6EE9-7963-4647-AD2B-BB3B424A3434}
とても立派

拝殿
{349DFE25-8E19-45C6-A21A-FA0BD27A7193}

彫刻も素晴らしい
{500F1B58-DC50-46A5-B201-0599D33BE80F}
【主祭神】
高龗神(たかおかみのかみ)
軻遇突智命(かぐつちのかみ)

‥だと思われます

石燈籠には
「千本神社」となっていますが
{7CACF69F-BEA7-40B5-B000-DF7945472804}
元は
高龗神社(たかお神社)」
だったそう‥

拝殿より
{1FFB49AF-7172-4CA0-B0ED-EDD3C811DFC0}

本殿
{80152A02-50AF-4B15-BF64-FBD0FCD68207}

{D94BD3A3-A2CD-41DE-AAE2-0A77E3AC0121}
キラキラ

心が洗われます(〃ω〃)
{75F7DEBF-D5A3-4F69-93AC-8A965C0C07B0}

そして
「ドライブイン茂木」へ
{72DEE089-0588-44C8-8256-C86CF2B11E26}

{D298CB03-3D58-49D2-8259-04CBDF335A0D}

パン屋の
Serendipさん
{C1D83720-B2B9-46A9-9D27-367CC4C4191A}
※店内 撮影不可

既に
残り僅かなパンから

「伊予柑ピールとチョコレート」と
{57E004F2-A273-4B84-94D3-48C61A99F6A2}
「柚子のクリームチーズ」をお土産に♪


テラスにて
{7DD26A95-54CB-429D-8E6E-698894D9510A}

大好きな
色実茶寮さんのお菓子
{50E33841-9FD8-4BCA-8E50-807822E2FA20}

色実茶寮さんの
お茶とお菓子を頂きます
{24149480-2451-4A5F-AD54-DA629F0CEC35}
※お茶の会は撮影不可

山を眺め

自然の豊かさにも
心癒され

素敵な時間を過ごしました


ありがとう
ioriさん (〃ω〃)


そして
色実茶寮さんのお菓子も
お土産に
{86FB13B0-AD19-41EA-974C-6122E68A30B7}
「スコーン(ラム酒漬け干し柿)」
「米粉の柑橘のガトー」
「米粉ごまぼうろ」を( ´艸`)

やっぱり
ほっとする美味しさです


色実さん
いつも ありがとうございます(〃ω〃)

※色実茶寮さんのお菓子は
時々
栃木市のsobokuさんにもお目見えしますよ


そして
この日は

またもや偶然(先月のsobokuさんでも!)
sobokuさんにて開催された

絵葉書会の澤村木綿子さんとも
バッタリ‼︎

“また私、ここへ呼ばれました?”w


一度
友人に連れられて行った
sobokuさんに 心身共に嵌り

一人でも通うように‥

そして
繋がって行く

心地良いご縁(〃ω〃)

そして偶然の数々‥

不思議‥


感謝



そして
ドライブイン茂木を後に

帰り道にも

ioriさんが
連れて行ってくれました( ´艸`)



つづく



参考まで、
以前、ドライブイン茂木さんにて
ランチを頂いた時の記事です