☆台北~3日目~☆ | precious memories

precious memories

自分生活 結婚生活 そんな日々をたらたらと・・・

さてさて、台湾3日目は土曜日です。

お昼は、現地事務所スタッフたちと小龍包を食べに行きました。


会社からタクシーで10分くらいのところにある 冠京華・小籠包専門店  です。

鼎泰豊(ディンタイフォン)も有名ですが、こちらのスタッフさんが、「ディンタイフォンより好きだ!」というので、こちらに行ってきました。


{8ACD6414-3754-433C-8A7F-546921E3B2E8:01}

店内はこじんまりとした食堂風で、とても日本語が通じなさそうな雰囲気でした。

が、ちゃんと日本語メニューもありましたよ(笑)


今回は、スタッフさんにオーダーをお願いしました。

まず「小菜」という小さいおかず、日本で言うところのお通し、先付、突き出し、と言いますか。自分で選んで取ります。

そして、青菜炒め、チャーハン、鶏肉スープと運ばれ、テーブルの上は賑やかに。

{72E9C370-2BC8-4A7A-92B8-68151E10C37C:01}

テーブル中央にある壺、これにチキンスープが入ってますが、めちゃくちゃおいしかった!!


そしてお待ちかね小龍包です。

今回は、普通の小龍包、かにの卵入り小龍包、エビ小龍包を頼みました。

{C6060315-C4CC-48AD-84AB-9FF071920683:01}


{05E44A81-D49A-4619-8714-2F9B83609C20:01}


一番高いものが、かにの卵入り小龍包で250元(=約750円)でした。

この蒸し器の中の量で、1人前というか1オーダー分です。


そして満腹になったあとは、ちょっと仕事をしてから、お待ちかねマッサージへ。

行ってきたのは千里行 というお店。

このお店もスタッフのオススメでした。

60分の全身マッサージで1100元(=約3,300円)

安いわぁ~~~~。

毎日でも通いたいくらいです。


その後、一度事務所に戻り、社長、日本スタッフ、現地スタッフ1名のと合流し、8月末に予定しているイベント会場の視察のため、クラブへ。

日本でも、さすがにもうクラブには行きませんので、かなり久しぶりのクラブです。

こちらのクラブは、ビルの上にあることが多いです。日本のクラブは地下や1Fが多いですよね。


中に入ると、女の子のドレスアップ度が半端ない!!男の子は、Tシャツ、ジーンズとかなのに。

(そうそう一応ドレスコードもあるらしく、半ズボンNG、ビーチサンダルNGだそうです。)


一通り視察を終えてから、Wホテルのラウンジバーへ行ってきました。

日本のラウンジバーとは違い、まるでクラブのような音楽が鳴り響き、パーティー会場ですか?という感じでした。


{2437886D-65BF-48B7-A27C-FFDDEBFBB9E3:01}



{13173C1D-ACCF-4F49-98A8-C3FF1614B8B7:01}


ここで、2時間近く語り、飲み、楽しい夜は更けていきましたっ☆彡



「町の雰囲気が日本に似てるから?過ごしやすく感じます。

ご飯もおいしいし、なんなら、暮らしていけるんじゃないか?ピカチュウ4


と思った初日、2日目終わってもまだその思いは変わりません。

3日目終わってもまだその思いは変わりません。

最後までこの思いでいられるのか???

⭐台北 残り3日間⭐