☆台北~2日目~☆ | precious memories

precious memories

自分生活 結婚生活 そんな日々をたらたらと・・・

さぁ、台北2日目。


今日は、もう1人東京事務所から台北入りします。今日からは、社長の台北住宅にて3人でstayします。

まるで合宿・・・。


まず、朝ご飯。

こちらの人たちは、ほぼ外食のようで。

さっそく、朝食を買いに行きました。

{C966A7AE-116C-429B-B0FA-FE0915AD7EE9:01}

左:大根もちwithチリソース

右:小麦粉のおやきにタマゴを焼き付けてベーコンを巻いたものwithチリソース

右奥:タピオカミルクティー3糖


台北のお茶は基本砂糖入り。当然緑茶も砂糖入り。

ミルクティーなんかも通常の甘さだと激甘なりますので、私は3糖にしました。


{1C6D5B03-3C3C-49AE-B670-4FE8CDA0D6D6:01}

こちらがタクシーの領収証です。

手書きなんですねー。


そして、事務所がある西門町をブラっとしました。


{F589E103-A816-4E48-8D64-45989F55C210:01}


雑誌では、日本の原宿だの渋谷だの言われていますが、私の感覚では歌舞伎町なかんじですかねー。

平日なので人があまりいませんが、土日となるとわんさか人があふれるそうな。

あ、らーめん花月嵐を発見!

{85F75539-6436-45A3-90FD-84749307FA66:01}



そしてこちらが昨日の夕食。


{2FD6C729-2CE4-4D2D-935C-3327DEB5278C:01}




{F5260A37-3E9F-4E1B-ADA7-974CCB9B7AEB:01}



青菜、スープ、サラダ?、肉飯、麺類、ビール4本、お茶1本

これで500元(=約1,500円)

安。うまい。



「町の雰囲気が日本に似てるから?過ごしやすく感じます。

ご飯もおいしいし、なんなら、暮らしていけるんじゃないか?ピカチュウ4


と思った初日、2日目終わってもまだその思いは変わりません。

最後までこの思いでいられるのか???

⭐台北 残り4日間⭐