役者の1日 | 大声理事長今日も行く~横浜編~

大声理事長今日も行く~横浜編~

日々の出来事や感じたことを書いた誤字脱字の多いブログです。



今日は午前中から来客が続きました。

込み入った話でしていましたので少々疲れました。


事務所から一歩も出られない最近のスケジュールは

もうそろそろ限界です!


明日の管理契約書の案分を作成し、打ち合わせをしながら

手落ちの無いようにしなければならず結構慎重になります。


話を煮詰めている最中に知人が訪ねてきたり

相手をしないわけにはいかず、ついつい長話になったり


仕事が進まないから夜遅くまでパソコンを打つ毎日。






爆発しそうじゃ~





と言いたいけど不動産業なんて人気商売。


お客様が来る限り仕事をしなければ商売人として失格です!




ここ最近よく思い出す話があります。



当社が管理しているオーナー様が教えてくれた話です。

このオーナー様が苦労人だからこそ僕は素直に聞けます。



「商売人は役者です。役者の芝居をお金払ってまで見に来られる

お客様がいる限り芝居を続けなければならない!

お客様がお金を払って見に来なくなればそこが退き際だ!」


「人は本能のままでは生きられない。

人間社会で本能のまま生きていると

仕事も人間関係もできるはずがない。

家庭でも夫婦間何でも自分勝手に生きると

うまく行くはずがない!

人はいつも何かを演じている役者だ!」


   ・・・・・・・・・・・・ある社長の話・・・・・・・・・・・・



この話を思い出すと僕を頼って「仕事を任せたい」

と来てくれるお客様に対して精一杯良い仕事をして

あげたいと思います!






ですから最近悩んでいました仕事・・・・・・・・・




引き受けます!




















全然関係ない話ですが吉野家に一言!


今日豚鮭定食食べたけど・・・・・・・・・




   25





もうそろそろ・・・・・・・・・・・・





牛鮭定食に


してもええんちゃうん?





是非検討してください。