在宅ワーカーの秘密!30代で年収360万円の珍道中 | 主夫サーファーの節約ライフスタイル【借金400万返済中】

主夫サーファーの節約ライフスタイル【借金400万返済中】

サーフィンを6ヶ月、スノーボードを6ヶ月というライフスタイル。月収は30万ですが、奨学金400万の返済でカツカツ。それでもサーフィンがしたい!ということで「できるだけお金をかけずに生きる」をモットーにしております。

サーフィンを海外で6ヶ月、 スノーボードを6ヶ月

そんなライフスタイルの【かん】です波

 

月収30万円、借金400万円の返済で結構カツカツ。

できるだけお金を使わないよう節約中。

節約生活や副業、サーフィンについて記事にしています!!

 

いやー、わたしの在宅ワーカーとしての収入は、年収360万円程度。

正直、波乱万丈の日々です。 

 

まず、朝起きると、パソコンが最高の相棒。コーヒー片手に、今日の仕事をチェック。

 

「さあ、今日も頑張るぞ」と気合を入れるけど、在宅って、意外と誘惑が多くて。。。 

 

例えば、

昼間からテレビをつけたり、

ちょっとした家事に手を出したり

 

気づけば、仕事の時間がどんどん減っていく。

 

でも、そこは自己管理!

 

時間を守るために、アラームをセットしたり、仕事のスケジュールを細かく立てたり

していますメラメラ

 

特にアラームは20分ごとに鳴るようにしていて、たとえ途中であっても手を止めるのがコツ

そうすることで、集中力を維持することができるんですねビックリマーク

 

そして、仕事の合間の小さな楽しみ。お昼ごはんは自宅で手作り。

これがまた、意外と創造力を刺激します。新しいレシピを試したり、時には失敗してみたり。 

 

仕事の面では、在宅ワーカー特有の悩みもあります。

たまには孤独を感じたり、クライアントとのコミュニケーションに頭を抱えたり。

 

それも経験。毎日が勉強。 でも、なんだかんだこの在宅ワーク、

わたしにとっては最高の選択だと思っています。

 

自分のペースで働けるし、家族との時間も増えた。年収300万円でも、生活は工夫次第。

節約術を駆使して、家計を上手にやりくりできていますからウインク

 

在宅ワークの秘訣は、自己管理とちょっとした工夫。

 

 

メラメラよく読まれている厳選記事メラメラ

 

 生協の宅配サービス「パルシステム」の資料を無料請求してみた→

 

無料の動画で学べる投資講座 NISAで半年10万円稼いだ話→