1974/02 石巻線SL撮影旅行 初日その1 石巻駅 | SL現役の頃(など)

SL現役の頃(など)

SL/蒸気機関車現役時代の"撮影記録"などをゆるく書いてみます
記録のために失敗作も掲載していきます。きまぐれに更新になりそうですが、よろしければお付き合いください。
(禁複製転載転用)(コメント,RT,リンクは歓迎します)

1974/02 石巻線SL撮影旅行

1974/02/09-10 石巻線撮影旅行 1日目 その1

 

お読みいただきありがとうございます。

 

ちょうど半世紀50年前の2月の連休を利用して石巻線に行った。

もはや、記憶がほとんどない。

そして、この撮影旅行からは記録も全くない。ネガケースのメモもこの頃から書かなくなっていたので、ネガとSLダイヤ情報と当時の時刻表から再現を試みたが、今回は、流石に、途中からほとんど解釈不明...。

とりあえずの推測を記録しておくことにする。

 

もうこの時点で、本州でSLを撮影できるところは非常に少なくなっていた。

大湊線C11、阿仁合線C11、陸羽東線(区間客レ)・石巻線C11、磐越西線・日中線・会津線・只見線C11、七尾線C56、倉吉線C11、山陰本線D51・C57、三江北線C56、それに入換用と予備機が少し。

そしていよいよ春の時刻改正で、会津と山陰のみに減る予定だった。

 

春休みは北海道撮影旅行を決行するつもりだったので、この連休は、撮影できる本数や予算の都合も勘案して計画を立てたはずだ。

辛うじて残るメモによると、当初は会津にまた行くことを計画していたようだ。

だが結局、行ったことがない石巻線に決定。

同行は恒例のKくん、Yくん、弟だったと思うが、これは、あやふやな記憶...。

 

1974/02/09

上野から夜行で石巻へ向かう計画。

どの列車だったかまったく記憶がない。

該当する夜行は、まつしま6号が運休期間とあるので、いわて3号だったと推測。

 105M いわて3 上野2332-520仙台

 6113Mまつしま6 2315-516(運休中)

 

可能性としては夜行急行の十和田4号か臨時の十和田5号も考えられるが、わざわざこちらを選んではいないと思う。

 203十和田4 2321-534 

 6205十和田5 2330-612

 

1974/02/10

午前中の行動はだいたい推測できた。

 

仙台から、仙石線で石巻へ

電車に乗り換えた記憶はある。松島の辺りの風景も少しは記憶があるが、これは翌日の記憶かも。

 

乗ったのは、到着直後の接続の始発電車だろうか。電車で、本数はそこそこあったようで、乗り換えが5分しかないことから次発だった可能性もあるが、石巻の写真からおそらく始発に乗ったのではないかと思う。

当時の交通公社の時刻表でも、始発と最終以外は、朝夕約5-15分間隔、日中約15-30分毎という表記。快速、特別快速の時刻しか載っていない。
 

仙石線 仙台525-650石巻523M

 

車窓からだろうか

 

石巻駅は、当然、当時は改装前で、仙石線の「電車駅」と石巻線の「汽車駅」は少し離れた別々の駅だった。

知らずに降りて、ちょっと驚いた記憶はある。降りて振り返った電車駅のレトロな風格に強い印象を受けた。

 

石巻線の汽車駅へ

 

さっそくC11を撮影している。

これは、おそらく石巻線を女川に下る列車の

 

[1891] 石巻730-817女川 C11249

 

だろう。入れ替え作業から撮っている。

この列車は小牛田から891レとして下ってきて石巻に到着、そのまま列車番号が1891レに振り替わる仕業番号13の運用だろう。

 

[891] -646石巻

 

側線にもC11が1両停まっていた。

 

C11215

 

これはあとで、860レとして小牛田に向かう予定の停泊中だったらしい(もちろん当時はそこまで知らず)。

 

C11249の入れ換え作業

 

 

 

 

 

そして出発

このドレーンたっぷりの出発シーンは、いつか撮りたいとずっと思っていた一枚。

現像して、すごく満足した記憶が残る。

 

 

 

左に写っているのはおそらく先客?

 

ネガカラーはレンジファインダカメラで、結構広角気味。

このときのフィルムも保存状態は非常に悪く、発色もおかしい。

 

構図からの推測だが、どうやらこの時点では三脚の上にプレートを付けて、2台載せていたようだ。

slikのプレートを使っていた記憶がある。今のプレートIIの旧製品か。

いわゆる鉄ちゃんバーことマルチバーは当時はまだなかったと思う。

slikのplate deluxeというのを今も持っているが、どこかで失くして買い直したようなあいまいな記憶。ベルボンのプレートもあるので勘違いして買ったのだったか。

運台を追加しないと構図に自由が利かず使い勝手が今いちだった。のちに小さい自由運台を追加した。
出発直前に1枚撮って、巻き上げておいて、一眼レフで撮ったあと、すぐにシャッタと切ったようだ。

 

トリミングして仕上げ

 

次回も石巻駅C11

続く