皮と革 | トリッカーズ | Tricker's モテるコーディネート

トリッカーズ | Tricker's モテるコーディネート

トリッカーズにをいかにかっこ良く、かつスマートに、そしてモテるコーディネートで履きこなすか!
という完全に自分勝手なブログですw
まあモテたいだけという噂も、、、

こんにちは!




トリッカーズをはじめ

色々革製品を見かけますが

革ってすごいなー

ってよく思います。


誰しもが皮革製品を持っていて

小学生ですら使っています。


そう



ランドセル


という革製品を6年間も毎日の様に使い続けます。

しかも6年間のうち

ランドセルが壊れた!

なんて話は聞きません

まあ殆どは人工皮革のクラリーノ製らしいですが(;´ρ`)




レザーのバッグやライダースジャケット


元々は動物の皮なわけで


数ヶ月、数年前はモーモー言ってた
の皮なんですから。


それを加工して丈夫な製品としての革が生まれるんですもんね。

一般的に

鞣し(なめし)と言われる作業は英語でtan【タン】

タンナーという鞣し職人、皮革製作会社はこの

tannerのことです。


原始時代の人間の知恵というか失敗から学ぶ精神はすごいなと。
無から有を創造するわけですから。


腐らなくなるまでは失敗の連続で腐敗臭がしたりボロボロになって使い物にならなくなってりしてたんでしょうね。

その時代は口の中で噛み続けて柔らかくしたり、天日干で腐敗が進まないようにしていたそうですが決定的な方法ではないんです。

それがいつの時代の誰がやり始めたのか


植物の渋による鞣し技術


によって皮を革へする技術というものが確立されたわけです。




$トリッカーズ | Tricker's モテるコーディネート



今現在でもこの技術は色々な製品で使われていて化学的に鞣す

「クローム鞣し」


と並ぶ鞣し技術でもあります。


渋【タンニン】がコラーゲン蛋白質と物理的にも科学的にも結びつき腐敗せず丈夫な革へ変貌していくんですからね、、、


最初にその技術を見つけた原始人は表彰されるべきですよ。

しかもその技術を口コミで広めてほとんどの原始人が使っていたかと思うと

マジで胸熱です!!!



その頃に2chのような掲示板があったら


「植物の汁につけた牛の皮長持ちしすぎwwwww
クソワロタwwwwwww」


とかスレが立つんですかね^^;


案外そんな感じで伝聞していったかもしれないですよ(´ω`*)



つづく



にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村