大きな氷の結晶 | フェイシアのブログ

フェイシアのブログ

ブログの説明を入力します。

いい感じに冷え込みました!
サビクレのところは、たぶん氷点下21℃くらい。
朝の9時になってもきっと氷点下15℃くらいだったんじゃないかな。
サビクレんちの庭にも 「ダイヤモンドダスト」 みたいなのが
キラキラしていたよ!

前日はぽかぽか陽気で
空気中の水分も多めだったのではないでしょうか。
ということは・・・・・見れるかも^m^

ということで、ちょっと近所まで様子を見に行ったら、
出てるわ出てるわ真っ白できれい~キラキラ
しかも・・・・・めっちゃでっかい樹氷なのぉ~ハート

イメージ 1

ね?サビクレんちの庭で撮ったものより何倍もでかい!
すご~い きれ~い ラブ

しかも、山もすばらしいわ~
日高山脈よ~

イメージ 2

地平線まで一面雪だよぉ~ さすが十勝平野~(笑)

イメージ 3

道もまっすぐ~ 家もない~

イメージ 4

で、近くに目を向けるとすばらしい樹氷ありっ(≧∇≦)

イメージ 5

これは雪じゃないよ。樹氷。霧氷と樹氷って違うのかなぁ?

イメージ 6

なんと美しい女性・・・じゃなくて
あまりにも美しい自然の技に見惚れて見入ってますなぁ。

イメージ 7

みんな同じ方向に付着してるのも不思議。

キラキラキラキラキラキラ神秘の世界~キラキラキラキラキラキラ

氷点下20℃の世界は美しい!


実はこのときサビクレは、張り切ってきたと言うのに
カメラを忘れるという痛恨のミス!(>_<)
たまたまカメラを持っていただんなさんに助けられました。
いつもと使い勝手が違うので、少しぎこちない写真です(笑)