社宅って言うの?

会社が借りてくれた部屋に

週5住むことになってさ

(いや、週7住んでもよいだょw)

(あっ8月からフレックスな会社員キラキラ)


週末金〜日は

去年から自分で借りてる

愛すべきポロ屋に帰ってくる予定

(みんなに帰らなくなると思うょ?って言われる)


が社宅用の荷造りがすすまん無気力

(また荷造りかい🦥)


とりま段ボール③個送りたいのだけど


はぁ…

テキパキして?オレ…


今はバイト感覚で

電車&バスで2時間かけて通ってる

(往復4時間🦥)


でも全然嫌ではない


朝は3時半に起きて

シャワー浴びて

ゆっくりしっかり化粧して

ヘアセットして

好きな服とアクセ選んで

5時半にはでる


もっと遅く出てもいいんだけど

電車混むの嫌でさ

遅延でも台風でも余裕欲しいタイプ


到着駅に6時からやってる店あるから

茶をかまして出勤してもいいし

自分で会社の鍵も開けれるし


なので早く出れる有り難さょ


会社の近所に住んだら自転車

徒歩でもいい


今そんなとこ


こんなに恵まれてるのに

心は不安


どんな時でもきっと不安なんだ

不安=不幸ではない


新しいことを嫌がる脳

不安を煽るエゴ


そんな自分を観察者側に持っていく


新しい生活では

どんな習慣を作っていこうか


🖤5月からの習慣→感謝ノート

🖤6月からの習慣→1日1食



 

 


 

 


ザ・マジックは本気で一回28日間

やってみてほしい


藁にもすがる思いだったオレは

本気で「え…」ってこと起こった

(ゾッとすらした)

(↑上のトントン拍子に正社員もこれだと思われ)


酷くショックなことあっても

毎日泣きながらやった笑

(心が壊れかけで、もうそれしかなかった)


28日間終わってからは

毎日感謝ノートだけ10個書いてる

(気分に合わせて好きなレッスンまたやったり)


感謝をスマホに書いておいて後で

ノートに書き直すこともある

(「全てある」が分かってくる不思議)


今読んでるのはこれ↓

電車長いから沢山本読めるw

 

 

↑ちょっとそんなことにまで

感謝できないって人もいると思われ


でも今地獄みたいな気分の人は読んでみてほしい


こっちに紹介してる本でもよい↓

結局みんな共通したこと言ってるからさ

あと正負の法則にぇねこへび