


ご訪問&イイねありがとうございます
連休終わりましたね
色々と用事があり、知らぬ間に終わってました。
2日間、Facebookに投稿しませんでした
まぁたいして載せることなかったからですけどね
ほかの人の投稿やいいねした記事を、じっくりと拝見させてもらってました。
いつもちゃんと見てますが、繋がってる人がいいねした記事ってそんなに出てこないんですよね〜何故か。
SNSなどでぼちぼち有名な女子起業家さんは、何屋さんか分からん人が多かったなぁ
コンサル?コーチング?みたいな感じなのかな〜






ブランディングっていうやつー。
めんどくさい
しんどそう
……負け犬の遠吠え??(笑)
私の様に上を目指せます
ブロック外したら次のステージへ
月収〜桁!!達成!!
とかさ。
そうなりたい人は、いいんです。ほんまに。
でもハリボテもいっぱい見てきた……
(もちろんホンモノもいらっしゃいます)
成功している何屋さんか分からん人達の収入源てさ……
その記事を読んでる成功したい人達ちゃうのかい?
という思いが頭から離れない。
私、昔にアロマのスクールしてたんですけど……
やめた理由(誰も興味ないなw)
生徒さんに夢を売るのに疲れた
が最大の理由
当時はまだそこまでおうちサロンとか流行ってなかったしー。
何せ……インターネットを繋げてる・繋げてないとかいうの時代。
自分でアロマサロンをする
もしくは、アロマサロンで働く
好きな仕事で食べていく
ってみんなの夢でした。
今でこそ、アロマサロンが増えて働く所が探せばありますが、当時はほんとに少なかったです。
なのに……
手に職を〜
って感じで生徒さん募集していました。
その卒業生の中には、今でも順調にお仕事されている人もいらっしゃいます
が結局、お仕事してない・できてない人が大半。
なんとかしてあげたいけど、その人の問題でもあるし……働かしてあげる場所がないし……ってまだ若かった当時は、悩んだなー。
今ならまた違う感じでサポートできただろうと思います。
時代も違うしね
そう……これは過去のお話
今の私なら、まず夢は売らんな
あーだいぶ脱線した
ほんまにほんまに私のこの2日間の感想文?です 聞き流して候
もちろん、誰と連むか・誰から教わるかが大切であるのは知ってるし分かってます。
でも私は、あんまり頭でカンジョウしない。
さらに最近はほんとになんも考えてない
私は、会いたい人と会って遊びたい人と遊ぶ
そしてそれが実は案外大切な事であると知ってるから
私が絡みに行っても、下心なく相手して欲しいだけなのでよろしくお願いします
最後まで読んで頂き、ありがとうございます



