良き土をつくることぞ。
良き土で、種は芽吹き、
良き果実が得られると心得よ。
これが今日の啓示(光からのメッセージ)です。
良い土をつくる。
これを私たちの生活にあてはめると、
良い縁をつくる、ということかも知れません。
ケガレ(氣枯れ)を祓い、
ワクワクする気持ちを大切に、
感謝の気持ちを抱き、
思いを整え、
良き言霊(ことだま)を氣にのせる。
自然神霊との関係性、
縁のある方々との関係性、
(ご先祖さまを含む)
自分の深い部分の心との関係性、
そんなものを
清々しく気持ちの良いものにしていく。
それが、よい縁を育んでいくために
大切なことかと思います。
私たちはつい、
よい果実ばかりを望んでしまいます。
でも、その前にやることがあります。
良い土をつくること。
得たい果実の種をまくこと。
丁寧に根気強く水をやり続けること。
時には害虫を祓う(はらう)ことも必要でしょう。
それらが、得たい果実を得るためには
必要なのです。
この世界のルールは、とてもシンプルです。
作物をつくることと、
望みを叶えるメカニズムは、
とても似ています。
成すべきことを成せば、
なるようになっていきます。
成すべきことをしないから、
なしたいことが、叶わない。
そんなメッセージが、
私のもとに、おりてきました。
気づきに、ありがとうございます。