昨日の続きです。

 

 

 

ちょっと様子見て

と言われて帰設したAさんですが

その後も

38度の熱が続いて

ちっとも良くなりません。

 

救急っていう状態でもないから

普通に

外来受診予約して…と思ったんですが

発熱の人って

外来予約できないんですね(爆)。

「発熱の人は

夕方の発熱外来に

来てください。

でも

ご自身で歩けない方は

受診できません」

って言われちゃったよ。

 

というわけで

再び救急外来へ。

上から下まで

いろいろ検査してくれたけど

やっぱり異常なし。

採血も

まったく正常!

うーん。

 

で、また施設に

戻ってきたけど

これでいいのか!?

このまま様子見ていいのか???

救急外来で

さーっと検査するんじゃなくて

入院とかして

もっと詳しい検査を

じっくりしてもらったほうがいい!?

 

 

その後も

1週間ほど発熱が続き

だけど

こっちも慣れちゃって

「あーまた熱出てるね~」

って感じになり(おいおい)

気が付いたら

治ってました。

 

なんだったんだろ…???

 

スッキリしない結末で

すみません。

人体はまだまだナゾってことで。

…だめ???

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村