こんにちは
漢方養生指導士/不妊カウンセラー
よっしいです
「卵子とミトコンドリア
は関係があるらしい」
私がはじめてミトコンドリアを
耳にしたのは13年前ぐらい。
その後にサプリメントが
発売されるようになりました。
その頃は胚の染色体異常を検査する
PGT-A(着床前診断)は
とある神戸の病院のみ。
30歳から妊活を始めたものの
なかなかグレードのよい胚でも
出産までたどりつかず
「染色体異常」に悩んでいた
当時の私にとって
突如、現われた
「ミトコンドリア」
はかなり画期的だと感じました。
ホントは透明なのよ~。
卵子はミトコンドリアの宝庫
ミトコンドリアは
細胞の中にある小器官です。
いわば細胞のメンテナンスをする
管理人で
漫画「働く細胞」風ですねw
お仕事は
・細胞を動かす
エネルギー(ATP)をつくったり
・傷ついた細胞を死なせたり
・自分のDNAの再生をしたり
東洋医学でいう
気血水・精の働きにあたります。
そして女性の体の中でも
ミトコンドリアが多いのが
卵子✨
卵子ひとつになんと
10万個のミトコンドリアが!
他の細胞の100倍(驚)
精子ひとつあたりは
100~200個なので
その多さが分ると思います。
つまり卵子が正しく成長するには
相当なエネルギーと
まめな細胞メンテナスが必要ということです。
ミトコンドリアと染色体異常
ですが加齢は卵子だけでなく、
卵子細胞の管理人である
ミトコンドリアにも影響し
働きが落ちていきます😥
すると卵子細胞に必要な
エネルギーが作れなくなったり
活性酸素をたくさん出したりして
卵子細胞や自分のDNAも
壊れたままになるように
すると細胞分裂の際に
染色体異常が起きたりして
出生までたどりつける卵子が
少なくなります😥
ミトコンドリアが苦手なこと
ちなみにミトコンドリアは
貯めることが
できないエネルギー。
なので急で激しい活動に
対応するのが苦手です。
例えば身近なモノで
「早食い」
急に大量の食べ物が
体内に入ってくると
処理しようとインスリンなど
消化ホルモンを大量分泌して
対応しようとします。
すると大量のミトコンドリアの
エネルギーが一気に
消費されミトコンドリアが
弱ります。
実はホルモンを分泌するにも
ミトコンドリアのエネルギーは
使われます。
PCOSのように
ホルモン分泌の問題がある方は
食事にゆっくり時間をかけましょう。
私も外回りの頃は早食いでした
あと極度の空腹状態では
食べるものに注意が必要です✋
特にスムージーとか危険💣
私たちは意外とミトコンドリアが
苦手なことを知らず知らず
生活の中でやっています。
サプリメントはもちろん
生活習慣を整えて
卵活をしていきましょう✨
薬日本堂漢方スクール青山校にて
(来校・オンライン・アーカイブ視聴)