博多座周辺とかをちょっとだけ散策・・・の巻 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

長浜で長浜ラーメンを堪能してから市営地下鉄長浜駅を戻ろうと歩いていると大手町という地名あり走る人

この辺りは城下町だったんだ

 

 

ここは平和台っていう交差点。

城壁の石垣があるぞ・・・ここが福岡城だったんだチョキ

 

 

水堀には蓮が沢山育ってました。

ここは湿地帯だったんだな。

 

 

現在では大濠公園・舞鶴公園ですか・・・

公園内には資料館もあるようです(今回は時間の関係で訪れることはできませんでしたがハートブレイク

 

 

そうですね・・・平和台と言えば、平和台球場ですねぇ野球

西鉄ライオンズの本拠地だったようですね。

 

その縁で移転して西武ライオンズになってからも、定期的に西武主催の試合が組まれていたような。

田淵とか竹之内とかエースは東尾とか個性的な選手が多かったような・・・いわゆる西武全盛期前夜。

 

私は西武鉄道沿線生まれなので何となく覚えています。

ダイエーホークスが新たに福岡を本拠地にやって来るまでのお話ですな。

 

00

 

福岡県と言えば・・・小倉城は知ってますが福岡城は知りませんでしたあせる

1601年(慶長六年)から黒田長政が築城ですか・・・

関ヶ原の戦いが1600年ですから、まだ世の中がどう転ぶか分らなかった時代です。

 

 

御堀端に地下道らしき入口があってビックリマーク

 

 

 

道の下に福岡城堀石垣があって公開されてるんですねぇ

土日10時~17時のみ。

開いていてラッキーベル

 

 

急階段を降ります。

こういう秘密基地みたいな場所好きラブラブ

中には管理人さんが居りましたが、こんな狭い場所に1日閉じこもってたら気がおかしくなりそう!!

 

 

はは~まだ乱積みの時代ですね。

何でも市営地下鉄建造中に発見されたそう。

真上は大通りですから何だか落ち着きません!?

 

 

ふ~む、福岡城は水城(海城)だったんですね。

また改めて来なきゃなぁ・・・

 

考えてみれば私は福岡の街をジックリと散策したことはありません。

博多座には5~6回は訪れてるのに・・・

 

九州地方で私が街並み散策したのは・・・熊本市と長崎市か。

この2都市は路面電車が残ってるってのがね、私が訪れた主因であります。

 

~~~~~~~~

 

地下鉄で中洲川端駅へ電車

 

 

改めて気が付きましたが、英語表記では中州と川端の間にハイフンがあるぞ!!

 

 

は~・・・中洲川端駅は中洲と言う地名と川端という地名の合成地名の駅名だったんだ。

川端改札口側にある博多座に行くつもりが今回は間違えて中洲改札口で降りてしまいまして・・・あせる

 

 

でも中洲改札口を出ると古い映画館が残されていて良い感じドキドキ

大洋映画劇場ですかビックリマーク

こんな古風な映画館跡が残っていたとは知らなかったなぁハートブレイク

 

中はカフェになっている様子。

ここだけ再開発せずに古い建物を残すって素敵だな。

 

 

ここは那珂川の中洲だったんですなぁ

中洲だから中洲って地名なんですね・・・そのまんまですえっ

 

 

上川端商店街は私が初めて訪れた19年前とそれほど変わらない気がします。

 

 

アーケード街の博多駅側終点。

 

 

櫛田神社って博多でも有名な神社みたいですね。

 

 

本殿では結婚式やってました恋の矢

 

 

デカい山車が展示されてました。

お祭りはさぞかし賑やかなんだろうなぁニコニコ

 

改めて博多の街並みをジックリ散策したいなぁグッド!

来年の宝塚歌劇博多座公演を楽しみにしています。