バウホールで月組公演『アンナカレーニナ』を観て帰るところ…の巻 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

『アンナカレーニナ』の主人公ってアンナ・カレーニナなんですな。
よくよく見るとヴィロンスキーが主人公は無理がある(^^;

キティ役のきよら羽龍って子、ホント~に研1なんけ?
にわかには信じ難し。
ちゃんと演技してるし歌唱力も抜群♪
ナニモンよ(;゜0゜)
でも芸名が男役みたい…

鈴木裕美先生演出版のアンナカレーニナよりも救いがないラスト(´Д`)
ヴさん、絶対にクリミヤから生きて帰れないよなぁ

フィナーレデュエットダンスですが、みやうみがアダルト過ぎてビックリ仰天。
美弥るりがくらげちゃんの首もとに息を吹き掛け、
くらげちゃんが身もだえる振付があるのですか(☆o☆)
私の頭は悩乱しました。

これだけアダルティなデュエットダンスは初めて見ましたよ。
凄いな
2人のガッツリ組む演技をまだまだ観たいなぁ

第一感は以上

2019011413390000.jpg

この位置からもう武庫川は挑めませんな(・o・)
新宝塚ホテルも大分仕上がってきました。

これから福島空港行きの飛行機で帰りますが、墜落したら弊ブログはこれでおしまいとなります。
ありがとうございました!

やっぱし飛行機怖いよぉ((((;゜Д゜)))
比重7の鉄が空に浮かぶって、理屈以前に精神的に信じられないもん…