NHKBS「ベルばら~アンドレとオスカル~」を観る | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

昨夜はNHKBSで放送された「メモリーズ・オブ・宝塚~懐かしき舞台・美しき人~」を録画。

演目は宝塚歌劇花組公演(1975年)「ベルサイユのばら~アンドレとオスカル~」ですラブラブ

出演:榛名由梨・安奈淳・上原まり・松あきら ほか


な・・・なんと38年前の映像ビックリマーク


観た第一感は・・・何だよ、ベルばらって面白いジャンにひひです。


私的には植田紳爾先生って、

1.盆の存在を知らない人

2.幕前説明演技場面でしか舞台転換しない人

だとばかり思いこんでいましたあせる


でもこの芝居ではプロローグで大掛かりに盆を回して、ベルサイユ宮殿の場面へと転換ラブラブ!

それに書き割り幕を使って舞台転換を巧みに行っています。


なんだよ・・・やればできるじゃんべーっだ!

若き日の植田先生は優秀な演出家だったんだろうなぁ・・・

でも何でベルばらって「劣化」しちゃったんだろうパンチ!


更に感じるのは演出的にセリフ回しが「臭い」というか、「大芝居」的というか、

まるで時代劇のような不自然感。

これがかつての宝塚歌劇だったのか・・・

/

脚本的には様々な役に細かくドラマを造り上げ、それを上手い具合につなぎ合わせていて納得。

この前に観た雪組「ベルばら」フェルゼン編は、名場面をかき集めてきた感じで

納得いかなかったから・・・


昔の映像を見ると、大抵映っている人びとは大人びて見えるのですが、この映像もそう。

皆さん、骨太感いっぱいビックリマーク

特に榛名由梨さんの演技の「太さ」に驚かされます。


その中で松あきらさんのスラッっとした立ち姿が印象的で、

あの頃では線が細いと称されていたと察しますがDASH!


まぁ今と何が違うかというと・・・先ずはスタイルの違いですねぇあせる

男役さんも顔が大きくて下半身や太ももがガッチリ・・・


それからメイクの違い。

まぶたに青くアイシャドウを塗るのは、今見ると激しく違和感(><;)

時代の違いを感じます。


その代わり、やっぱり皆さん歌が上手いね。

特にマリー・アントワネット役の上原まりさん。

この女王様の風格が出せるトップ娘役さんは・・・今はいませんな(^▽^;)


それにやっぱり年長役者が頑張っているからこそのこの舞台です。

ジョルジュ将軍やブイエ将軍の渋さがたまらんわ音譜

ポリニャック侯爵夫人の神代錦さんも凄いね。

(この頃、神代さんは理事だったんだ・・・)

大人っぽいメンツの中で、可憐な演技を見せるロザリー役の有花みゆ紀さんラブラブ

今見ても「異様」に可愛く見えますから、あの頃は恐ろしく「童顔」に感じられたのではないかな。

格の上原さんと実の有花さんのWヒロイン的役柄でこりゃ良いや恋の矢


その他では・・・ルルー役の鈴鹿照子さん。

この方は鈴鹿照ですよねはてなマーク

かつては娘役さんだったんですねぇ音譜


この芝居が次の雪組全国ツアー「ベルばら-アンドレとオスカル編-」の基だったら、

なかなか期待できるんじゃないの!?


咲妃みゆさんがアントワネットちゃん、星乃あんりさんのロザリーが良いな音譜

学年的には逆だけど(^_^)v

/

外にも感じることはあるのですが、眠くなったのでお終いグッド!