竜憑きヤバすぎ!NPC全滅を楽しめるやつは0.1%もいないだろ [ドラゴンズドグマ2] | 鴨ネギ うぃずっ子の日々~ブルプロ攻略ブログにいつかなる~

竜憑きヤバすぎ!NPC全滅を楽しめるやつは0.1%もいないだろ [ドラゴンズドグマ2]

ドラゴンズドグマ2はめっちゃ楽しくプレイしてます。

久々に金に困って武器や防具をどれ買おうか迷えるし

買った武器の上位版をその後に拾って

うわああああってなったりと楽しんでおります。

武器も強いのをちょいちょい拾えるしで

宝箱やドロップ品で楽しめるのと、買い物で強化できる楽しみが

絶妙のバランスだと思ってます。

 

 

そんな楽しんでるドラゴンズドグマ2ですが

竜憑きとかいうヤバい現象がエックスで大不評

何が起きるかというと

借りたポーンや借りられた自分のポーンなどが

竜憑きって病にかかって末期になると

宿に泊まって朝起きたらその町のNPC全滅するようです

うん、擁護できない糞仕様すぎでしょ

宿泊まってから発生するイベントだから

セーブされるので巻き戻すことすら不可能です。

 

 

こちらで竜憑きの解説がされてます

 


こちらは竜憑きが実際に発生したらどうなるかが見れます

 

 

竜憑き自体はしょっちゅうポーンが話題にしてたんですが

ちょっとビックリすることが発生しました……

ポーン借りた瞬間に竜憑きの情報がでてきたんだけど???

今までポーンが話題にしてた時は一切なかったのに

なんでこのタイミングで……

 

 

借りたポーンの目を見ると……赤いんだけど!?

荒々しく会話するんだろうと思ってたんですが

もしかしてそれは症状が進行しないとならないのか?

初期段階は目が赤くなるだけとかでしょうか?

 

うーん、今後は目が赤いキャラとか

兜で目が見えないキャラとか借りたくねーな

メインポーンの目を赤くしようか一瞬迷ったんだがしなくてよかった。

 

 

うちのポーンちゃんの目はおっきくて青いので症状出ても分かりやすいです。

後、兜は今までもサークレット系しか装備してこなかったが今後もそれが確定したな。

 

 

これってさ、自分のポーンの目が赤くなったら

Lv10~Lv20のそこそこプレイしたけどまだ序盤ってポーン借りて

感染させてから返却。

相手が情報調べてなかったらNPC全滅ギャハハなんてプレイする人が

絶対でてくるよね(゜д゜;)

 

 

そんな悪意によって一つの町が滅ばされた

始めたばかりのプレイヤには開発からもしっかり煽られます。

竜憑きっていう感染する病自体は面白くできる要素たっぷりあるのに

こんなのにする開発って……

やっぱ何周もプレイしてるだろうし

データいじって好きにプレイすることもできるだろうし

飽きてきて冷静な判断できなくなってウケると思っちゃったのかね