ユニオン脱退のペナルティは? [Buriedbornes2] | 鴨ネギ うぃずっ子の日々~ブルプロ攻略ブログにいつかなる~

ユニオン脱退のペナルティは? [Buriedbornes2]

 

 

昨日からSTEAMでサービス開始したBuriedbornes2をプレイ中

前作を以前ちょろっとやったが最初のダンジョンから

クリアさせる気のない作りでビックリしましたが

今回のはそんな事もなく、難易度ごとに別れてるようです。

 

街道

洞窟

尖塔

悪夢

神殿跡

 

ここまでクリアーして現在は貧民窟に挑戦中

ただクリア済みのダンジョンも

なにかしらの条件で深く潜ることが出来るっぽいですね

 

 

さて今回タイトルにしてるユニオンの話

今まで名誉の戦士団に入って種族リザードマンを開放し

リザードマンの戦士で遊んでたんですが

ユニオンクエストがクリアーしにくい条件が増えてきたので

脱退して他のユニオンに行こうと考え中。

ただユニオン脱退のペナルティないのか?と不安になります。

再加入に費用はかからないらしいがどうなんだろう???

 

 

そんな風に気になってる人への答えは……

ペナルティーは一切ありませんでした。

ユニオン信頼度がリセットや

途中まで進行中のクエストリセットなどを危惧してたが一切なし。

入り直せばそこから進められます。

ただクエストは約1週間くらいで更新されるっぽいので

 

他のユニオンに入ってるとコレらのクエストの

途中進行分が無駄になるのが問題なくらい?

まぁ@5日後にまた簡単なクエストが出てくれるなら

そっち消化したほうが楽ですね。

各ユニオンを巡って出来るだけ簡単なクエスト消化した方が

色々な種族や職業や契約を開放できて強くなりやすいでしょう。

(クエストはユニオン毎に違います)

 

初加入時にゴールド必要なので無課金プレイするなら

どのユニオンに入るか吟味する必要はあるけどね。

私も今のとこ無課金プレイ中

 

 

リザードマン戦士でプレイしてたのに

召喚系(ミニオン系)でプレイすることがあって強くね?と思ってました。

屍術研究所の契約「蔵書提供」でミニオンダメージ強化やミニオンHP強化があり

契約「見習い指導者」にはサモンダークナイトのスキルがあるので

まずはこれら2種を取ろうと考え中