アニメ39話「白昼の夢」感想 | 風紋

風紋

鋼の錬金術師ファンの雑文ブログ



  リンとランファンに愛が偏っています

日にちがたってしまって今さらですが簡単に感想あげときます!



新OP曲のカッコよさにしびれました。
キャラ総出演シーンはまだどこにリンやランファンがいるか確認できて
いません。映像テンポ速いよ。
のけぞるグリリンやランファンとフーさんの見切れない動きに思わず興奮
してしまいます。このOP曲いいわーv


*スカーの「初めて会った時のことを覚えているか。」
なんだか運命の人に再会して告げる愛の言葉みたいなんですがw


*ウィンリィの「勘違いしないで!」
コミックス初読時は立派すぎる言動に今ひとつ気持ちが沿わなかったの
ですが、今回アニメですとんと内心に収まりました。
きっと『戦場の少女』の時からずっとウィンリィは考え続けていたんで
しょうね。だからこの言動になったと説得力のあるセリフまわしでした。


*スカー、マイルズ、ザンパノ、ジェルソといい声のおっさんだらけで
北はおっさんハーレムのようですね。
マイルズさんの「気づかせてくれたのは生粋のアメストリス人だった。」
もよかったです。


*マルコーさんのかげに隠れようとするメイ。すっかり保護者なんですねw
でもOPでもしやアルメイ公式?と思う映像あったのに、このシーンをアル
じゃなくマルコーさんに変えたのはやっぱ違うのかしら。


*今回セリフをわかりやすく変えるの上手いですよね。


*ジェルソとザンパノの家族話に激しく萌えた!
キツい嫁とか娘とか、酒グセ悪くて愛想つかされた息子とかってもう何!


*吹雪のなかで意識をひっぱられるアルの切迫感に息を呑みました。


*「お父様」のコマ遊びシーン、グリリン側にいなかった・・・


ED曲がタイトルから連想するものと違ってえらくハードな曲なのにいい
意味で裏切られました。センチメンタルなんて甘ったれたとこないぞ。
そして日陰者チームの一連の動きがカッコよすぎて鳥肌ものでした。


これから毎回このOP・ED見れるのかと思うと嬉しいです!


追記:テロップ見てたら「リアム」「ニック」と役名が。ブリッグズ兵の顎鬚

垂れ眉さんとタラコ唇さんのことですかね?