19日に島田〜掛川泊ツーしてきました、戦跡と資料館と掛川花鳥園へ。

掛川花鳥園の入場料は1500円なのに総支払額は1万超えた。。餌の課金と鳥モチーフのスィーツ、最後のお土産ゾーンが可愛さの魔窟だった。。

 

 

早朝、下諏訪を諏訪大社までお散歩しました。

シャッターのイラストがとても綺麗

 

下社といえば御柱祭ですよねー

 

今もたっぷり風情が残る、中山道下諏訪宿

 

宿や茶屋としては終了していますが、下社へ通じる街並みは健在です。

 

下諏訪宿の面白いとこ、ほとんどの街道沿いの家に手湯があります。

 

源泉掛け流しの熱湯、、源泉60度なので桶内も手を突っ込めるレベルじゃないんですが・・・多分冬は適温になるのかも。

 

全部違う!

これは・・街道沿いの町内会かなんかがやってるのかな?

道路の両脇の家々にあるのでフラフラしてしまいます。

 

下社に近づくと現役の宿がでてきます。そして早朝からやっている日帰り温泉

 

なんで写真が光り輝いてるんだろう?東向きだっけ?

 

御神水ならぬ御神湯

 

神楽殿を通り過ぎて本殿

素敵な佇まい、山にふさわしい神様って感じです。

 

ホテルに戻る小道が素敵、観光用の場所じゃない裏道です

 

早朝散歩をした後、上諏訪へ行きingちゃんと合流して片倉館へ

見学するのは初めてです。

お風呂がすごいそうですが8月昼間に入る気力はありません(汗

 

内部は特筆すべき場所も展示もなく・・入場料もったいなかったかな笑

ここで別れて・・私は上諏訪の線路沿いの裏道を散策します。

 

上諏訪は結構な観光地ですが、ホテルと逆の駅近くはレトロな風景がたくさん残っていました。

 

町外れの歓楽街の跡地。看板が付いていた跡が良い

 

 

この一角がとっても素敵でした。自転車がギリギリの迷路みたいな道に昭和が残っています。

 

熱海の糸川沿いにありそうな建物がたくさん

 

 

オシャレな格子窓

 

良いですねーこの無法な感じの建築物

 

中央のT字の窓枠は木製のまま、斜めのデザインがかっこいい

 

何回も諏訪に来ていますが、こんな路地にお宝いっぱいあったの知りませんでした。

 

昭和なスナック群。2Fの窓は下から半分以上覆われています。

 

看板もなにもないけどプレートだけあった。

上で麻雀かなんかやっていたのかなー

 

グリーンに覆われている「ぐりーんまま」

ほぼ廃墟ですが一部居住している感じ。立ち退きを待っている一角という感じでした。駅から近いので一気に壊してマンションでも建てるのかなー

諏訪は割と高いんですよ・・・。

 

このブロックに隣接しているのは風俗街です。

諏訪いいなー好きだなーv