私の昔からの持ちネタ「深キョンと同じ足のサイズ」だったんですが

昨日コメントした後に「同じだったよなぁ」って一応ぐぐったら・・

違ってた・・・・残念

これからは「高橋メアリージュンと同じでーす」って言いま。。。

えー・・ごめん、世代的にわかりにくい、、他に誰か居ないかなぁ

 

 

早川町は何回目だっけ・・ブログにもそこそこUPしてると思います。

好きな場所です。

何回も来ているので今回はマイナーすぎる場所をお散歩しました。

 

雨畑ヴィラを出発して早川町の奥へ向かいます。

 

新倉茂倉集落(どっちやねん、って感じの名前)

ゴーストタウンに見えますが、山の方の家は普通に住んでいるみたい。

街道側が無人っぽい

 

県道37号は奈良田が終点、その割に宿っぽいのがポツポツと・・

 

際奥の奈良田は700年代から湯治で有名ですが、途中の集落は何のため?

 

実は昔から砂金が取れまして、他にタバコ、あわ、ヒエ、コウゾ、鮎などなど

商売や産業のためにもビジネス宿が必要だったんだと思われます。

 

これも元は宿ですね、なぜ壁面に窓が無いのか・・多分隣接して建物があったんだと思う。

 

あらら、ただの宿にしては細やかな細工。

 

私好みに時が止まっている集落でした。次に向かいます。

 

京ケ島の集落に入ります。夫婦杉という看板があるので行ってみる。

雲が近い、このへんの標高は700くらいかな?

 

古い道祖神、手を繋いでる?

 

でっかい!樹齢800年樹高40m

 

八幡神社の敷地に夫婦杉があるのか。

 

立派な社にブランコ。小説の舞台になりそうな美しさ。

 

かっこよすぎてよめん。

山王・・ま、いいか。

 

ちょっと横をみたら・・・野生動物の栖になっていました。

 

ちょっ!いすの数よ・・・何人がここを訪れると・・・?

見えない人がたくさん座ってるのかも

 

この神社からの眺めがすごいんです、感動しました。

めっちゃ奥地に来た気分になります。

 

ここの集落にはもう一つ面白いものがありました。

 

「やさしく しばってv」がツボにはいった。

 

みなさんのお願い事が叶います様に〜

 

お寺の前の眺め、全部休耕地になっちゃってる。

たばこ畑だったのかなー。

 

では赤沢集落へ向かいます。