ここはブロ友さんにオススメされて訪問しました。

去年横を通過しましたが時間がなくてスルーしました。

 

おーい、どこまで塀が続くんじゃい。正面も塀じゃないかい。

 

城か神社か・・・?とにかくバカみたいに大きくて広かった。

北方文化資料館(伊藤家邸宅)(明治22年)

 

門から入って・・少し歩いて巨大長屋門って・・・家はどこ?

 

主屋みえた〜体育館かな?

 

まさかこの巨大邸宅の他に建造物がある・・だと?

入館料800円。

新潟の入館料はどれも高額よね、同じ様な邸宅でも秋田は安かった&無料だったよなぁ〜とか思いながら入館。

 

ででででっかい。

 

設えに特別感はありません、超絶でっかい庄屋の家

 

2Fからみえる見学ルート。これを歩くのかと思うと。。800円は妥当なのかもー。

なんでこんな大きいんじゃい。

町かな?

 

この巨大邸宅を支える柱たち

 

設えはシンプルでして、、正直この棟数を登ったり降りたりするのか・・って軽く絶望

 

豪農の家、と銘打ってますが、農家だったのは初代だけ。

後は金貸です。

やはりものを作らないのが一番儲かる。

 

金持ちの割に装飾が質素なんだよね・・絵もそこまで上手いものじゃないし。

使うところはがっつり使って、不要なものは抜く金銭感覚の人なのかな。

 

一つだけオカシナものがありました

三楽亭という茶室です。建物が三角なのです笑

つまり中も尖ってて・・えらい使いにくいらしい。

3代目が作ったそう、金持ちでも数代つづくと変わり者が出てくる。

 

中には入れません、けど、覗いているだけでなんともいえない・・変な間取り

全部斜めなので畳とかも特注です。

 

巨大な蔵に(登録有形文化財)

米の集積所

スマホ写真じゃ全然巨大さが伝わらないですね。。

 

とにかく巨大!でした。

ここまで大きな邸宅は初めてみました。

それを体験するだけでも面白いです、ぜひ!