沼津の街並みは面白いよ。

これなんか駅前大通りに面したそっけないビルでしょ。

 

「ニュー駿河」ああ、駅前だしビジホかぁと思ったら・・二度見したわ笑。

すごい自然な佇まいだった。

棟横INNと同じ色とフォントじゃんw

 

高砂横丁

 

どこも途中でちょんぎられてる感じです。周囲は再開発の波が押し寄せてる。

 

さくら横丁

 

みんな一棟建てみたいに建ってます。最盛期はこういう小路や横丁の建物がぎっしりあったんだと思う。新築の戸建てが無いんですよ・・跡地にはマンションが建っているのでみんなそれなりの大きさの土地だったと思います。

 

マルスギ小路

 

外敵を避けるような・・小路には要塞的閉塞的なイメージがわきます。

 

ここも桜の部材だ

 

かっこええ。

 

奥は人がすれ違えない幅になります。。なんかねー。

 

八ちはち小路

 

ルビがふってあった。「はちはち小路」なのね。

 

 

この路地にはこんな古い灯りがありました。

銅の一枚板を切り出して作るランプシェード。戦前の旅館で見た事ある。

 

この周囲はラブホ街もあって、ゴス系女と歩いてるおっさんが私を気にかけてました。探偵かなんかと勘違いされたかな、、気にすんな!風俗嬢と致してたからって離婚案件にならん。ちなみに不倫でも一回だけは「あやまち」枠でセーフなんですよ。つまりワンナイを繰り返しているばあいの慰謝料は・・・ゲホゲホ。

 

いらない知識を増やすのが趣味です。

人類よ、私がアルコールアレルギーで助かったな!

飲めてたら開店から閉店までグダグダ四方山話をする妖怪みたいな存在になってたとこだぞ。

 

小路じゃなくてもこんな有様です、もはやもう全部・・沼津すげええ。

まぁ、過疎って平成の開発から取り残された感じ。

 

この電信柱の手書き看板、「ホテル楽園」いいじゃなーい。

回転ベッドがあっただろうね。

 

この周辺から怪しさ炸裂してきます、小路名もない。

 

ここは一際ボロい小路?でした、看板もなく・・スラム街みたいじゃった。

まさか現役とは。。ちなみに真っ暗ですよ。

 

建物はかなり古い。丸い格子がそうとう古いやつでした。

風船・・なにこれ

 

桜だ。

 

この黒いのも自然木。ひどく雑なんだけどカフェーの形態があります。

 

この屋根があるのはちょっとわかる。三島沼津って神奈川より雨が多い。

箱根で湿った風がぶつかるのでよく雨降ってます。

 

キリがないくらい貧乏くさいカフェー建築多い。

「ぬまづ(沼津/飲まず)くわずで5つはやれた」なんて小唄があるくらいお盛んな町だった記載を読んだ事があります。

 

この美しい扇の看板の枠、素敵よねぇ〜よく残ってくれてたわ。

 

設えはほんと雑なんだけど、工場と漁港の喧騒の中発展してきたってイメージがわいて

私は好きだなぁ。

 

⚪︎⚪︎小路の横はもれなくこんな感じ。昔同じ小路があったなってサイズの駐車場

全部壊してから再開発を待ってる感じ。

 

次で最後です。

2014年の小路は全部制覇してるはず。。

もう無いのもあるかもね、私の記事でもだいぶ閉店取り壊し物件があります。

無くなった年月日も書いた方が資料になるんだけど。。そこまでがんばれずです。