新年1記事目から大変臭う記事ですみません。。

2日に一回、書き溜めしている記事をオートでUPする様にしているので。。

一年の最初にこれが来るとはw

 

爽やかには遠いかも知れませんが、最新の私の発見を一つ。

 

みかんを買いに大磯を通りましたら大磯の滄浪閣の所が大工事をしていました。

巨大看板があり・・・わー!すごい!今まで放置廃墟だった総理別邸の数々が全部補修を受けて開放するって!

全部まとめて「明治記念大磯庭園」となるそうです。

以前は特別な時期だけ開放されていましたがこれで通年拝見できるなんて!

しかも同じ記事に記載している長年不明だったバイオハザード洋館も判明しました。

西園寺公望公の別邸だったのですね〜これが拝見できるなんて・・楽しみすぎます。

なぜ大磯のここに本邸レベルの邸宅が集まっていたかとうと、明治時代、東海道線ですぐに東京に行けるギリの距離、湘南の美しい風景(本来の由来は大磯の海岸の事、茅ヶ崎藤沢のことでは無い)

 

 

31日に400Xを丹沢までお散歩にだしました。

新東名高速が凄い育っててびっくりした

使わんけど。

 

変なアートが蕎麦屋にできてた。

どんな作品でも一つ完成させるには相当の根気と労力がいるのを知っているので「ふーむ」と感心して拝見いたしました。

 

いつものヨヅクの廃旅館・・

なんと!雨戸がしまっています。

やはり誰か持ち主がいるのですねー。ずいぶん長い事みてきてますが

雨戸が閉まったのは初めてです(物好きすぎる)

 

7月に来た時になかった空き缶がセットされてる

 

自販機のガワと同じメーカーで合わせてきてる。やるな!

 

快走路だけど行き止まりだから誰も来ないのかな?

救急車が来ないレベルは奥多摩と同じだけど、電波がないのが不人気なとこかしら?

永遠に私の貸切〜

この奥に徒歩で山に入る小道があって、、さらに廃道を右折(多分)すると廃少年院があるという話がありまして。。不確か&わやわや情報だしそこそこ歩くので未だ行けずです。誰か確認しに行ってくれないかなー。