伊保田港周辺はこんな感じ。

とっても島の田舎感が素敵でした。

 

ワイルドな石垣、宅地は道路より下・・強風も津波もなーいって感じがします。

 

瀬戸内海の小島には手押し車を押しているおばあちゃんを見かけるものですが

この集落ではだれにも会いませんでした

家は立派ですが、庭に花がないし戸板で塞がっていたり。。相当無人なのかも

 

昭和な公園がありましたが、ロープが張られて入れない、もう誰も使わないのかな

 

だいぶヒヨヒヨになっていますが、屋根部分が変わったデザインの家

 

おや、漆喰が3パートに分けられていて文字も見えます

 

もしかして「欧米雑貨」??

 

くしべ商店。なぜにローマ字

 

これは流石にわからないなー

 

他のお宅の郵便ポスト?変わったデザイン

 

ここが集落の一番端っこでした。

なんと初の擬洋館です。

 

真っ青なスペイン瓦が目を惹きます。

 

これが全体。他の家と比べると結構大きいのです。でもお金持ちの家の作りじゃない。

 

おや、扇だ。料亭や貸し座敷には定番のマーク。

へー。。分厚い漆喰でとても美しく作られています。

集落散歩はここで終了、なにせ無人で・・なんも聞けない。

 

集落からほんのちょびっと行くと「陸奥公園」

わ、すごい!臨戦体制の砲台山みたい!

めっちゃかっこいいですよーここ!

 

旧日本軍の砲台に桜・・なんかこうね。。。あー海綺麗。

 

戦艦陸奥、なんと一度も交戦せずに山口県の海に沈んだそうです(汗

そのパーツがこの丘にゴロゴロ置いてあります。

 

大きい

 

当時は手で削り出したんでしょうね、ギアもしっかり残っています。

 

とにかく眩しい日で、、写真が黒くなってます。

船首の一部分

 

九州で引き上げた零戦と塗装しなおしてるのをみた時は「・・・」となりました。

屋内展示なのに?現代の塗装?(下塗りやサビ落としもしてないからボコボコ)

ゾンビにメイクするようなものなので、そのままがいいと思います。

 

砲台跡に砲台なんかないんで、これがほんとの砲台かぁ

でかいわーって。勉強になった。

陸の砲台には戦艦のを流用したものも多数あるので、似たようなものが乗っかってたんだと思います。

 

でっかい、数名で操るのはうなずける。

 

ワイヤー?コード類が残っているのに感心した。

 

また景色が美しくてねえ・・真っ青の空と海に満開の桜。

余計悲しいオブジェ。慰霊碑が近くにありますが手を合わさずにはいられません。

 

優秀で健康な青年のいい種を次代につなげなかったのがいまの敗因?

ほんと惜しいことした、これこそ命が勿体無いだなぁ

いい時間が過ごせました。

 

なんかね〜この島お金持ちハウスが多い!!

島の歴史民俗館が休館日でして・・仔細不明で申し訳ないのですが、愛媛と山口に挟まれて豊だったみたい・

お金持ち集落を抜けると急に寂れた房総の観光地っぽくなる

古いコンクリ宿?ペンション?シャワールームとかペンキで書かれた・・昭和の観光地が続き。

 

そこから山をひとつこえたら、山の一軒家おしゃれカフェがありました。

定年後ここを開拓して家も自分で作ったとか!

こういう移住の成功って絶対男性にかかってるなぁって思うわ。

たまに旦那一人で移住して家作ったって話もきくしね、なんかバイタリティは男の方がやっぱすごいわ。

 

これで1300円だった。他に飲食行ってないので山口県の基準は不明です。

 

インスタ映えしそうな場所がいっぱい、だれもおらんけど。

 

海ん中に立ってた。

 

近くにあった廃校 小積小学校

半日あればのんびり観光できる規模です。楽しかったですよー