ゆる記事です。

 

今日は画材のモデルの蓮探し。

ありゃー!

中井町の蓮の里、ほぼ埋め立てられて無くなってるじゃん。。

 

案内看板が無くなってたから、もしやって思ったわ。

一輪だけ咲いてた。。(涙)

睡蓮は水に浮いてるように咲いてるやつ、にょろんとしてるのはハス。

 

花を求めて小田原フラワーガーデンに来ました。

入場料二百円。

 

あっはっは、これいいじゃん、ヘリコニア

日本画で描いたら面白そう。

ものすごいアリが集ってた、甘いんだね。

 

ブラックキャット、髭があるからかな?

 

目当てのハスは・・・睡蓮じゃん!

池にハスがあったと思ってましたわw

 

目当ての寺カフェが閉まってて、急遽Googleでさがした店でランチ

目視した時は「倉庫の店」だったけど、写真とったら映えててびっくり。

 

美味しい、ドリンク二種類が嬉しい

 

6号のアオサギが完成、試作だけど良い感じにかけたので背景追加〜落款ぺたり

夏ツーしに北東北へ行ってきます。

したら400Xは長期休業にはいります〜