オススメ本 千九十八冊目 コメンテーター | カモシダせぶんの、日々の文

カモシダせぶんの、日々の文

松竹芸能のピン芸人、カモシダせぶんです。本屋と図書館が好き。そんな僕の、ブログです。僕を、知ってる人がいたら嬉しい。好きな小説家は詠坂雄二。好きな歌手は後藤まりこ。好きなダンは、モロボシダン。

現役書店員芸人カモシダせぶんの


日曜に、一冊、読んでほしい本


今回はー、奥田英朗の、精神科医伊良部シリーズ17年ぶりの新作


コメンテーター




いやー17年ぶりですか『イン・ザ・プール』『空中ブランコ』読んだのは芸人やる前『町長選挙』は芸人初めてすぐの時に読んだなぁ。かなり好きなシリーズ。


表題作「コメンテーター」伊良部シリーズ復活したのがコロナ禍だというのがなんとも伊良部っぽい。


いらっしゃーいと明るく迎える伊良部にとても心地よい懐かしさを感じました。


エロい格好のナース、まゆみちゃんが注射を打つところをガン見して興奮するという伊良部の元からある性癖が、こういう変化をするのかーとしみじみ。


そして毎度お馴染みの奇行、振り回されながらも気づけば癒されてる周りの人々。


それぞれの章読み終わるとこちらも癒されてるのも伊良部シリーズの良さ。


また時事問題を結構切ってるのも特徴的(前回の町長選挙は露骨にホリエモン的な人が出てきてた)


今回もコロナとか、SNSなど、ここ最近の社会の変化に伊良部が柔軟、というか我を通して過ごしてます。


デイトレーダーの話だけ初出が2007年、だけどNISAや iDeCoなど株を気にしてる人が増えてるから今読んでも読み応えある。


特に好きだったのは「ラジオ体操第2」「ピアノ・レッスン」


「ラジオ体操第2」は『イン・ザ・プール』に出てきたあの人がしれーっと再登場。しれーっと感が逆に胸熱。


「ピアノ・レッスン」でまゆみちゃん深堀してくれたの嬉しい。いいバンドっぽいなぁ。


YouTube 

【書店員芸人カモシダせぶんの読書のおとも】



チャンネル登録、高評価、お願いしますっ。