5月7日は、逆転のGW記念日 | カモシダせぶんの、日々の文

カモシダせぶんの、日々の文

松竹芸能のピン芸人、カモシダせぶんです。本屋と図書館が好き。そんな僕の、ブログです。僕を、知ってる人がいたら嬉しい。好きな小説家は詠坂雄二。好きな歌手は後藤まりこ。好きなダンは、モロボシダン。

ゴールデンウィーク終盤戦です。

今年このゴールデンウィークで


生まれて初めて


フルーチェを作りました。

{F07B765C-110E-49F9-8BF7-A603D7BE2C05}


そして


生まれて初めて


フルーチェを食べました。


んまーーーいっ。これ子供の時に母親がなぜか食べさせてくれなかったんだよなー…と、こどもの日に思い出しました。

昨日は角座ゴールデンウィーク興行に出ました。

小学生以下無料とのことだったのでお子様が見ても安心、コンパスのネタをやりました。

久しぶりにやったら途中コンパスの足が全く固定できず、僕が不安でいっぱいになる始末。

それでも5月の陽気ばりに暖かいお客様なので助かりました。

夜は逆転裁判のオーケストラコンサートをゲーム好きの父親、クラシック好きで僕にフルーチェを食べさせなかった母親と見に上野へ。

両親と出かけることが久しぶりだし、多分自分から両親誘って何処か行くの、初めてだったので新鮮でした。

所が


チケットを家に完全に忘れてて上野から家に帰ることに…


往復の電車調べたら間に合わない…


終わった…


と思ったら電車の遅延で逆にちょっと早く着き

しかも開演も少し押してたので


最初から見れましたーーー


うおーーー

逆転だーーーー。


成歩堂龍一のテーマ、感激しました、涙が…

去年出た逆転裁判6、そしてイギリスが舞台の大逆転裁判のオーケストラも聴けたのが嬉しかったー。

アンコールのトノサマンのテーマは完全に鳥肌立ちました。あの曲が死ぬほどかっこいいと思う日がくるなんて…

物販のノート買いました。

{B535B206-39F5-448A-9079-C7F6356CFE84}



さらにこの後は高田馬場JETROBOTに移動して

JETROBOT27時間生放送に夜中12時から朝4時まで参加

4時間どうなることやらと思ったんですが

大喜利やったり、あっち向いてホイやったり、トランプのスピードやったり四時間ずっとガチでやってすんごく楽しかったです。逆転です。

初めて長時間ご一緒する芸人さんも多かったんですが

横須賀歌麿さんと、銀座ポップさんが兎に角最初の印象が強烈だったのと、深夜になればなるほど真摯かつ紳士な部分が見えて

明け方にはめちゃくちゃ好きになりました。

そしてMCのぴんぽんず最高川本さんが、本当に気配りを欠かさなくて

めちゃくちゃ最高な人なんだな…と感動しました…

ゴールデンウィークで沢山もらった元気でなんとか五月病ならずに頑張りたいです、


5月7日は、逆転のGW記念日

5/9(火)
【松竹若手下克上バトル「竹」】
会場 新宿角座
開演 19時
チケット
前売 1000円
当日 1500円
(タイトル通り、若手がしのぎを削るネタバトルライブです。兎に角いいネタやりますんで是非ともー。)

5/18(木)
【ウルトラ怪獣擬人化計画feat.POP Comiccode 第3巻発売記念イベント】
会場 阿佐ヶ谷ロフトA
開演 19時
チケット
前売 1500円+1D
当日 2000円+1D