人間チューニング⑤ | KAMOROGI -仁八美枝-

KAMOROGI -仁八美枝-

知っていることを知るモノの

創造のものがたり

「根の深い思い込み」とは

実は身体に対してだけではない。

 

「自分はこうである」

と思っている限り、そこから変わることが出来ない。

 

動けないのだ。

身体がマスターになることはないので、

つまりは身体を動かすことが出来ない。

 

自分よりも人の意見を優先にしたりしていると、

人に振り回されることとなるので、不安定な状態を産む。

心の不安定はそのまま身体の不安定となるので、

当然、身体の軸も安定しない。

 

問題はそれを自分だと思い込んでいること。

 

「世間軸」「親軸」「他人軸」などを

 「自分軸」と思い込んでいる。

 

勘違いだ。

 

本人が自分の中心軸を勘違いしていると、

身体も勘違いを起こす。

 

身体からでもある程度までは引っ張っていける。

が、ここから先へは無理です…

となる。

 

例えば誰かのせいとか環境のせいで自分の人生が変わらない。

私は被害者なんだ。。

と思っていると、被害者としての人生を生きることとなる。

自分の人生ではない。

 

皆さんの身体を整えながら、色々感じることあった。

「決められたんですね」

というと、

「何でわかるんですか?」

 

その方が自分軸で自分の未来を決めると、

身体が急ぎ出す。

 

だから、こちらの調整は一気にとても大変になる。

大変だけど喜ばしいこと。

私も張り切って頑張る。

 

皆さんの傾向だが、感情的に溜め込んだエネルギーを解放すると、

身体も解毒が起こる。

 

そして、色々な断捨離を始める。

 

効率よくするには

身体だけではダメだ…

 

ということになり、

いつしか、学びは「感情」や「脳」のことに拡げざるを得なくなっていた。

 

滝汗