コスモスも畝起こせし人のあり | 牛久の小盆栽 ながちゃんのブログ

牛久の小盆栽 ながちゃんのブログ

伝統的な盆栽愛好者の姿は、培養歴6年で樹齢150年、200万円の五葉松を出入りの業者に任せる旦那でした。「なんとか盆栽展示会」にその蔵者が得意げ写真におさまる、とか。私は貧乏なので全て実生、挿し木の小盆栽です。


秋桜

写真は秋桜(こすもす)。

我が陋屋近くの茅花(つばな)の穂の揺れる国道沿いに、いつの間にかコスモスの列が続くようになりました。
長い長い距離に、空色と黄花のコスモスが整然と咲いています。

前作のパンジーを引き抜いて、ただ種を蒔けばコスモス畑に一変、とはまいらないですね。
草を抜き、畝を起こし、肥料をすきこんではじめて種蒔きとなるはずで、この労苦は大変なものであろうと思うのです。

単一では儚すぎるコスモスの群生はいい!
「今反対の声を上げなければ、孫子の代に【戦いの国】を残すことになる」
コスモスの群生に、秋霖もものかは、雨の中に拳を突き上げる若者たちの姿が重なるのです。

コスモスの花言葉は「少女の純真」「真心」だそうです。
古稀爺ボケ爺なれど、愚老この花言葉は大好きです。
我が家の孫娘、ミイちゃん、サーちゃん、リーちゃんはコスモスそのもの!

駄句5句と愚歌1首。


コスモスは秋茜そちこち花に乗せ
コスモスに露重くてや俯きぬ
秋桜咲きし花野は街道に
コスモスも畝起こせし人のあり
秋桜薄紅の花浴衣の香

コスモスを数える子らの指先に止まるや飛ぶや野の秋茜