フィンランド人ではないぼくが、フィンランドのツアーガイドをする意味とは? | かもめ大学 公式ブログ

かもめ大学 公式ブログ

熊本在住。1981年生まれ。小中学生の先生。また、かもめ大学という名前でフィンランド・スタディツアーを主催しています。キーワードは、教育/フィンランド/魔法の質問/読書/PentaxK-50/Perfume/欅坂46

次のフィンランド・スタディツアーが
9回目になりました!

http://kamomedaigaku.com/finland/tour/2019autumn
 
 
2014年からはじめた
このツアーのきっかけは
 
そもそもは、ぼく自分が
フィンランドに行ってみたい
と思ったことで
 
それを公言していたら
ツアーをやってみませんか?
と、声をかけていただいたことが
きっかけでした。
 
フィンランドの学校を見学して 
「よりよい教育って何だろう?」
「よりよい先生って何だろう?」
その答えを、見出したかったんです。 
 
 
そして、ツアーも
最初の1回で終わる
というか、
 
こんな風にずっと続くと
思ってはじめたものでは
なかったんです。
 
 
それが今まで
続いてきたわけなんですけど
 
実は、ツアーを続けている間に
ものすごく悩んで
自信をなくしていた時期がありました。
 
30年近く
学校教育に携わっている
現役の先生の言葉や
 
フィンランド出身でありながら
日本の大学で
日本教育史を専攻し
日本語が流暢なフィンランド人
 
そんな人たちを
目の前にしたときに
 
フィンランド人でもない
フィンランド教育を受けてもいない
ましてや教育の現場から離れていた
そんなぼくは
 
このツアーを企画したり
報告会をすることは
何の意味があるんだろう?と
 
自分の価値が
見出せなくなってしまったんです。
 
 
それでもこうやって
続けてきたわけなんですけど
これまで繰り返してきて
わかったことがあるんです。
 
大切なことは、役割分担です。
 
ツアーガイドって
いったい何ができるんだろう?
 
というか、
ツアーガイドって、何なんだ?
の答えが、今更ですが
改めて見えてきたんですよ。
 
 
この仕事をしていて
思うんですけど
 
フィンランド人ではなく
日本で生活をしている
ぼくらにとって
 
フィンランドが
何をしているのか?
どんな教育をしているのか?
という、その内容以上に
 
最も大切なことは
 
目の前で見た
フィンランドの教育を
どのように理解をして
 
「これから
 ぼくらはどうしようか?」
 
「よりよく生きるために
 何ができるだろうか?」
 
そういったことを
活発に議論すること。
 
それなんじゃないかと
改めて、思ったんです。 
 
 
フィンランドとは
どういう国なのか?
 
フィンランドの教育は
どういう教育なのか?
 
それを正確に伝える
ということは
やはりむずかしい
というより無理なんです。
 
 
だからこそ
可能な限りの資料を集める
というか
 
学校に見学に行くことだったり
直接話を聞いてみることだったり
書籍を読むことだったり
  
それらを総合して
考えてみて
経験と照らし合わしてみて
こんなことが言えるんじゃないか?
 
と、今日現在での
自分なりの答えを出して
提示してみる
 
そういうことを
ぼくはツアーという仕事を通して
繰り返してきたんだなと
改めて、思ったんですよね。
 
 
だから、
ツアーをはじめて
5年が経って
今、思うことは
 
ぼくは
ツアーや報告会に
来てくださったみなさんから
もっといい答えを聞きたい
ということなんです。
 
これまで
学んできたことや
人脈やチャンスは
全部提供するので
 
だから
もっといい答えを
いっしょに出したいんです。
 
そして
更新された答えを
また問いに変えて
ツアーや報告会で
問いかけて。
 
そうやって
もっとたくさん
お互いに切磋琢磨することで
ずっとアップデートしていきたい
 
そんなことが
これからもずっと
できたらいいなと
思っているんです。
 
 
ツアーや報告会で
「すごく、よくわかりました」
「フィンランドは最高ですね」
と言ってもらえることに
 
はじめのころは
うれしかったんですけど
 
今、考えると
そうじゃないんですよ。
 
それで終わってしまう
ということは
ぼくはガイドとして
まだまだ甘かった
ということなんです。
 
 
「たかさん、それって
 そういうことじゃなくて
 こういうことが言えるんじゃない?」
 
「フィンランドのことを知った上で
 日本でいったい何ができるだろう?」
 
そんな答えや問いを
生み出せたときこそ
ガイドとしての意味が
あったんじゃないかと
今は、思っています。
 
その答えや問いを
ツアーや報告会で出会った人たちと
いっしょに
 
また考えて、
答えを更新し続けていく。
 
そんなつながりや循環を
生み出していくことが
ぼくの仕事であり
ぼくの役割であり
 
そういったシステムが
今の教育にも
必要なんだと思っています。
 
 
だから、これからも
形は変わりながらかもしれないけれど
ツアーは、これからも
続けていきたいなと思っています。
 
ひとりでも多くの人に
よりリアルな情報を
目の前で体験してほしいです。
 

よかったら、10月
いっしょにフィンランドに行きませんか?

http://kamomedaigaku.com/finland/tour/2019autumn
 
ぜひ、いっしょに
同じものを見て体験して
活発な議論をしたいです!

 

 

読者登録歓迎です!

リブログや紹介もご自由に!

ボタン

たかさんTwitter(フォローどうぞ)

たかさんFacebook(フォローどうぞ)

たかさんInstagram(フォローどうぞ)

 

<これからの教育者の在り方がわかる!

教育先進国フィンランド

教育機関見学ツアー>

2019/10/19(土)〜2019/10/26(土):

フィンランド・ヘルシンキ

http://kamomedaigaku.com/finland/tour/2019autumn

 

<全国で開催!

フィンランド・スタディツアー報告会

フィンランドの事例から、

教育者として何ができるかを考える>

・2019/09/15(日):川崎宮前平

https://www.facebook.com/events/480853636048122/

・2019/09/27(金):沖縄浦添

https://ameblo.jp/kamomedaigaku/entry-12470044355.html

 

<教育者のための質問力講座(基礎編)

先生、保護者、上司の方向け!

再受講無料、個別相談、受講後も相談無料!

全4回3万円+税>

・2期:2019/09/16(日):渋谷

https://www.facebook.com/events/655506061632584/

・3期:2019/09/23(日):熊本

https://www.facebook.com/events/579883519209398/

 

教育者のための質問力講座(基礎編)
第1講座(冒頭20分)を公開!!!

 

<イベント案内>

2019/09/15(日):神奈川大和

「働く」って何?

https://www.facebook.com/events/1531684763638769/

 

たかさんが提供する6つのサービス

1:教育先進国フィンランド教育機関見学ツアー

2:全4回教育者のための質問力講座:3万円+税

3:2時間で学ぶ子どものやる気を引き出す魔法の質問:3,000円(税込)

4:2時間で学ぶもっと読書が好きになる魔法の質問:3,000円(税込)

5:公立中学生対象の個別指導(英語/数学):1コマ80分3,000円〜

6:学校講演、企業研修など

 

<教育者向けのフィンランド教育の講演や
質問力講座など
講義・講演依頼などは

こちらからお問い合わせください>
お問い合わせフォーム