kamomeのお気に入り日和 -2ページ目

女子会と発見!スタヴァンゲルフリント*

あっと言う間に12月に入っちゃいましたね…ほんと早い^^;



ちょっと経っちゃいましたが先週は会社の規定で決まっているリフレッシュ休暇を取得しました。

大体平均で1週間ぐらい。私も今回は3連休を入れ6日間取得しました。

その名の通りリフレッシュしました~


連休は主人と福岡に買い物に行きベビーカーやベビちゃんのグッズなどを見て回り、結局買ったのは自分へのご褒美ばかり。笑 


平日は毎日違う友人とランチやお茶をし、しゃべり倒していっぱい笑ってストレス発散!

お腹の子も良く動いてくれたので私が楽しいのが伝わったのかな^^


休暇最後の日は私の部下(というほど上司って感じでもないけど…)

結婚で退職するので最後に我が家にご招待し女4人の送別女子会をしました~


みんな車なので飲めないし、ノンアルコール系で乾杯し気が付けばこんなに飲んでました…



kamomeのお気に入り日和


お料理は洋食系で…ミネストローネ・ジェノベーゼソースを使ったお野菜のパスタ・サラダに魚介のオイル煮を作りました。



kamomeのお気に入り日和


この魚介のオイル煮に使ったルクルーゼの鍋なんて実際この時ぐらいしか出番ないし^^;

パンにオイルを付けて食べると魚介の旨みが出ててなかなか美味しいです♪



kamomeのお気に入り日和


みんなもたくさん食べてくれたので作った甲斐がありました。


デザートももちろん食べほんとにたらふく。

ティータイム用のカップはつい先日押入れからダンボールごと発見されたノルウェーのスタヴァンゲルフリントのC/S&プレートで…



kamomeのお気に入り日和


このグリーンの色合いが何ともいい感じ&かなり和の要素もあってほんと素敵な作品だと思います。しまったまま忘れていたなんて…失態^^;



ノンストップで走り続けた女子会は12時に始まり5時過ぎに終了という怒涛の会になりました。

退職する子もすごく喜んでくれたのでやって良かった~


今の会社に勤めて12年なのでほとんど見送ってばかり、寂しさにもだいぶ慣れてきました。

泣いてた頃が懐かしいなぁ…私がいつか辞める時は誰か見送ってくれる人まだいるかなぁ?

お局になりすぎて誰もいなかったりして…笑



見つけたカップはもちろんお気に入りのシェルフに仲間入り!


kamomeのお気に入り日和


そろそろここも入れ替えしたいなぁ。ダメダメ買いすぎは禁物ですね^^;



お帰りの際はポチお願い致します♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

近況&久々の北欧*

またまたお久しぶりの日記です。6か月目に入りました。

おなかもだいぶ目立つようになってきて腰が痛くなることもしばしば…

最近はもっぱらお昼寝が趣味です^^;


そんなぐうたらな日々ですが先日親友からこれいいよって言ってこの本を借りました。



kamomeのお気に入り日和


ご存知の方も多いと思いますが、赤ちゃんの日々の成長が分かるもので、

主人が毎朝朝ごはんの時に読んでくれるのが最近の日課です。



kamomeのお気に入り日和


これを読むと今こんな感じなんだ、頑張れ~って応援したくなっちゃうような素敵な本で私も楽しくて仕方ありません。

最近は主人も胎動を感じることが出来かなり感動の様子…

目じりが下がりっぱなしで若干私はあきれ気味…笑



そんな日々なのであまり大した買い物もしていないのですが、

以前から記事にしようかと思っていた北欧のミラーの取り付けがやっと終わったのでご紹介させてください。


我が家の家具のほとんどを購入しているお店でネットに久々にUPされているのを見つけ即決で購入。



kamomeのお気に入り日和


実際に届いてみると本当に何とも言えない色味のグリーン色のタイルで大きさもバッチリ!



kamomeのお気に入り日和


自宅のホワイエに取り付ける事に…

難点は重過ぎる~落ちないか気が気じゃなかったですが何とか完了!


こんな感じになりました。



kamomeのお気に入り日和


全身も写るのでよくファッションチェックのお供に夫婦共々使っています。

ホワイエの感じがグッと北欧らしくなって大満足♪


反対側にはいつものライオン3兄弟がお待ちかね。



kamomeのお気に入り日和


マンションだしあまり模様替えとかも好きじゃないのでなかなか変化に乏しい我が家ですが久々に

久々の新入りをご紹介できて良かったです。



ポチッと応援してくださると嬉しいです♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


お久しぶりです&ご報告(長いです…)

お久しぶりです♪今日のは長いので興味ない方はスルーしてくださいね。

毎度毎度ですがどうも忙しくなると放置気味になるブログ。


入社以来の大仕事もやっと終わりまた皆様の所にボチボチお邪魔出来そうです^^

今回の仕事は非常に大変でしたが大変だったのは仕事だけではなくて…


実は私事にはなりますが、この度待望の第1子を授かりました。今5か月目の17週目です。

つわりも全然なく毎日元気いっぱいです^^


うすうす気づいてらっしゃる方もいたとは思いますが不妊治療を経てのやっとの妊娠です。


不妊治療って言葉で書くとたった4文字ですが、4文字では書ききれない程実際は精神的にも肉体的にもそして何よりも金銭的にも非常につらい治療だったと思います。


私の場合は子宮や卵管等の原因ではない為治療方法が比較的早い段階で明確になったのですが原因が分からず苦しんでおられる方も病院にはたくさんいらっしゃいました。


中には高額な治療代が負担となり諦める方もいたと先生に話を聞き、どうしてこんなにも子供が欲しい家庭にもっと政府は援助しないのか?なんてどこぞの政治家のような気分になってみたり…


ここ1年はちょうど忙しい時期とも重なって、時間の調整が何よりも大変でこれがすごくストレスになったのも事実です。

そんな中での一番の支えは何よりも主人の優しい気遣いと同じくこの治療でわが子を授かった幼馴染のアドバイスでした^^;


数年前は私が聞いていた幼馴染の悩みを今度は私がするなんてね~なんて何度言ったか分かりません。笑


なかなか言葉では辛さを分かってもらえないこの治療、周りに良き理解者がいてくれたことが常に私を前向きにさせてくれたと今でも感謝しています。


結婚して7年、主人とずっと2人でもいいねなんて言ってた私達ですが今ではすっかりこの子の虜です。

検診が楽しみだし早く会いたい気持ちでいっぱい♪

健康で元気だったらそれ以上望むことは何もありません。

性別もまだ分かっていませんがどっちでもいいなって思っています。


神様と現代の医学の進歩が授けてくれたわが子をもうしばらく大事に大事に私のおなかの中で育てていこうと思います^^




と長々と書いてしまいスミマセン…


とこんな状況なので最近はすっかり着られるお洋服も限られてきて中々買い物出来ない中、久々に先日ショッピングしたのがこちら。



kamomeのお気に入り日和


大好きなツィードとフェイクスェードの組み合わせのワンピ♪

ワンピだったらもう少しお腹が大きくなってもOKだし何よりも私好み。

主人が見つけて「kamomeが好きそう」って言ったので「良く分かってる」と褒めておきました。笑


このワンピを着て土曜日にいつもの幼馴染ともう1人幼馴染で私より1か月早く出産予定の妊婦ちゃんの3人でランチに出かけてきました。



kamomeのお気に入り日和


カールドノヒューのループタイプのマフラーを合せてと思ったけれど暑くて無理でした。

J&MデヴィットソンのRIOと今年流行ってるおじ靴の組み合わせで…

ワンピの女性らしい感じにこの男靴の組み合わせが何だか好きで最近はまってます♪



kamomeのお気に入り日和



これからブログのネタがインテリアとファッション・食べ物の他にベビちゃんって言うカテゴリも増えてくることとは思いますが引き続き仲良くして頂けたらうれしいです。




okinawa travel vol.2.3

間があいちゃいましたが沖縄旅行記事、今回は一気に書いてますので写真が多くて長めです…面倒な方はスルーしちゃってくださいね^^


2日目は朝から公設市場に出向き色々見て回るも持ち帰りなら明日が良いと言う事になり明日また出直す事に…


kamomeのお気に入り日和


ほんと魚の色鮮やかさにはいつ来てもビックリ!


kamomeのお気に入り日和


その後はDFSに立ち寄りお買い物。友人の奥様がかなりのDFS好きなので結構時間は取りました。

私が待つぐらいだから相当好きな奥様ですよ~笑

私はご褒美に大好きなあのブランドでBagをひとつ購入。色はREDに。

秋冬の暗いトーンのお洋服に映えると思って♡


DFSを出発し途中車窓から沖縄県立美術館を通過。


kamomeのお気に入り日和


非常に沖縄らしくて尚且つかっこいい建築でした。

時間があったら中に入りたかったぁ(この日は休館日)


その後、お昼に向かったのは沖縄のジャンクフードの定番A/Wへ!!


kamomeのお気に入り日和


昔からあるチェーン店でここの名物はもちろんルートビア。

ちなみにお代り自由。笑(私は不味くて飲めませんでしたが)


kamomeのお気に入り日和


沖縄に単身赴任していた父もこの話をしたら大変懐かしんでいました。

軽く腹ごしらえして北へ。


途中友人夫婦の希望で名護フルーツフラワーパークに寄り(このキャラ何なん?)


kamomeのお気に入り日和


美味しいフルーツを味わい、その後ホテルにチェックインしてビーチを散歩。


kamomeのお気に入り日和


主人は一瞬ですが海に浸かりました(遊泳時間があるなんて知らなかった>_<)



その後夕食はまたも沖縄料理の創作居酒屋『家守家』さんへ。


kamomeのお気に入り日和


昨日とはまた少し違ってオシャレな沖縄料理が出てきました。とっても美味しかったです^^


まぁ難点は沖縄時間~笑 

これ2人で行ってたら間がもたんわ。てなぐらい待ちます^^;

4人だったので楽しくワイワイで良かったですが…この日もすぐにZZZ



3日目の朝は少し早起きをしてビーチを散歩。やっぱり海が本当にキレイ。

お部屋からの眺めも最高でした!


kamomeのお気に入り日和


朝食後急いで向かったのは『美ら海水族館』混むと聞いていたのでOPEN前に到着!

がそんなに混んではなくスムーズに入れて良かった♪やっぱりここの眺めは最高!


kamomeのお気に入り日和


私は前にも来たのですが他の3人は楽しそうでした。

やっぱりジンベイザメは相変わらず大きかったぁ!


kamomeのお気に入り日和


一通り見てイルカのショーを楽しみお昼過ぎに出発しまた南へ下ります。


kamomeのお気に入り日和


友人夫婦2人とも脚が開いてる…夫婦似るのかしら?笑


少し遅めのランチは主人と友人が大学時代にヒッチハイクで行った時に食べたタコス屋さんで…


kamomeのお気に入り日和


タコスがオススメですって言われたのにタコライスを頼む辺り、

私のあまのじゃくっぷりが出てしまいました^^;


kamomeのお気に入り日和


でも食べたいものを美味しく食べたいしこれで良し!

昼食後は昨日行った公設市場にまた行きお土産をたんまり買い込んで荷物をいっぱい抱えて空港へ。

夕方6時すぎの飛行機で福岡へ。さらに2時間高速バスで帰路へ…


kamomeのお気に入り日和


もちろん帰りは爆睡でしたよ~

連休最後の日は体がキツクて朝起きられませんでした。歳だなぁ。笑


そんなこんなであっと言う間の3日間久々楽しい友人達との再会&旅行で大満足なお盆休みを過ごせました。

暑い時に暑い沖縄!これ最高ですね~♪また来年も行きたいなぁ^^


そろそろ北欧ネタも書きたい所ですが…^^;

長々とお付き合い下さりありがとうございました♪



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

okinawa travel vol.1

お久しぶりです。またまた間が空いてしまいました。

メッセージを頂いた方、私の事なんぞ気にかけてくださり本当にありがとうございました♪


最近は入社して以来のBIGなプロジェクトの責任者になってしまい、

本当に仕事が忙しくまた脳も切り替えがうまくいかず家でも仕事の事ばかり考えてしまうので疲れるようでなかなかPCを開ける事がありませんでした。


それに加えて体調も思わしくなくずーっと引きこもってばかりでした。

そんな疲れた体と心を癒しにお盆休みは大学の友人夫婦と沖縄へ旅行に行ってきました♪



kamomeのお気に入り日和


沖縄本島は7年ぶりぐらい。

主人は大学のヒッチハイク以来で10年ぶりでした。

沖縄には同じく大学の友人がご主人の転勤でいる為その友人に会いにいくと言う名目で…


23日で行ってきましたが幸い天気には恵まれて綺麗な海と美味しい沖縄料理たくさん食べてきましたよ~


まずは1日目。到着してすぐレンタカーを借りて出発!

お昼ご飯は有名な沖縄ソバのお店『すーまぬめぇ』で…


kamomeのお気に入り日和


私はお肉NGなのでここでゆしどうふそばを食べたんですがこれがまた美味しすぎ♪

スープもかつおダシなのであっさりしてて食べやすく、さらにゆしどうふ入りでヘルシー*


kamomeのお気に入り日和


麺も美味しかったです^^

他の皆が食べた沖縄ソバやソーキソバのお肉も美味だったようで…


お昼が少し遅かったので急いで飛ばして次へ…

世界遺産にも登録されているパワースポット『斎場御嶽』へ…


kamomeのお気に入り日和


斎場とは最高位という意味だそうですごく神聖な場所だったようです。

あれだけ暑い沖縄でもここだけはひっそりと涼しく厳かな感じがしました。

何だか話し声が自然に小声に…そんな場所です。

キレイな海も見えてしっかりとパワー頂きましたよ^^



kamomeのお気に入り日和



次は定番首里城へ…



kamomeのお気に入り日和


私以外は無料のエリアしか行った事がないというので改めて…

ここで沖縄在住の友人も加わり皆で仲良く見学♪

お決まりの守礼の門にて記念撮影してきました^^


kamomeのお気に入り日和


その後夜ご飯は郷土料理が食べれる居酒屋さんへ…ここで友人のご主人も合流し6人で♪


海ブドウやもずくラフテーにグルクンのから揚げなど沖縄づくしの料理に舌鼓を打ち楽しく飲んで食べてあっと言う間に時間は過ぎて…



kamomeのお気に入り日和


気の置けない仲間といつまでもこうやって集まってワイワイやれるのは本当に楽しいし、またそれぞれのご主人や奥様も加わってさらに仲間が増えた気がして有意義な時間を過ごせました。



kamomeのお気に入り日和


その日はすぐにZZZ。2日目に続く…



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

幼馴染とランチ&またまたSALE*

こんにちは。昨日はお休みだったので朝から洗濯して掃除して…


…で家の中の不要なものを初めてリサイクルに出してみました。

ネットで引き取ってくれるし送料無料*そして洋服等ブランドの取り扱い件数が多くて◎

学生時代に買った使わないブランドものや主人のスーツやネクタイなど段ボールに詰めて発送しました。


kamomeのお気に入り日和


いくらになるかは分かりませんがお盆に友人夫婦と沖縄に旅行に行くので少しでもその足しになれば…^^


その後は25年の付き合いになる幼馴染とランチに♪彼女とは小中高校と毎日登下校一緒で家は斜め前。

本当に何でも包み隠さず話が出来る唯一無二の存在です。こんな親友がいる事をありがたく感じます。


そんな日のコーデ(何気に仲良しブロガーさんの間で流行ってる?笑)


kamomeのお気に入り日和


SALEGETしたアローズのレーストップスにトゥモローのグリーンカーデを差し色に♪

これまたSALEのアローズのギンガムチェックパンツ

ダブスタのチェーンウォレットにチェンバーのパンプス(これ履きやすくてお気に入り)


そしてこれは最近買ったお気に入りの帽子です。


kamomeのお気に入り日和


この帽子ツバの長さが左右で違うというちょっと変わった作り。

かなりプチプラなのに褒められ率高しで今一番気に入ってます♡


彼女とはバイキングに行ったのに食べるのも忘れて話まくって時間切れ…

その後はお決まりのスタバへ^^

そこで彼女とは別れ私はちょっとブラブラ…してたらいいもの発見!またSALEの罠に引っかかっちゃいました。笑


前から見たら普通だけど


kamomeのお気に入り日和


後ろのチャックの具合でチュールを見せる量が変わるcuteなチュニック♪


kamomeのお気に入り日和


こういう後ろ姿にポイントがあるデザインに弱いんだよなぁ^^;

早速お気に入りのアクセと合わせてみました♪


kamomeのお気に入り日和


Runwayさんが作っていらっしゃるコットンパールのネックレス&ブレスは憧れのバックブランドMUGUETデザイナーのお2人のブログでも紹介されていてずっと憧れていた商品です。


今回縁あってやっとお願いすることが出来ました。ドイツ製のクラスプがとっても素敵で…


特にこのブレスのブルークラスプはほんとにキレイ♡


kamomeのお気に入り日和


Runwayさんは期間限定で新宿ルミネにも出店されるそうですからお近くの方はのぞいてみては?


Runwayさんのブログ→


そしてSALEじゃないけど最近買ったもの。この煌びやかなシューズ…

kamomeのお気に入り日和


いつもは何も言わない主人も一言「すごい靴やなぁ…」

まぁ確かにすごいよねぇ。笑


でも履きやすいし何よりも大好きなGOLD♡お値段もいい感じ♪

次回はこれを履いてどこかお出かけしたいなぁ。


本州にお住いの皆様はもう梅雨明けしましたね。九州はもう少しかかりそうです…

早く本格的な夏が来ないかなぁ♪



現在ペタの受付が出来ない状態です。お帰りの際はこちらにポチして頂けるとうれしいです♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

誕生日ディナーと久々の北欧モノ*

いつもながらお久しぶりです。ここの所何かと忙しく病院ばかり…

急性食物アレルギーが出て眼科へ…&飲み会で酔いすぎて足をひねってしまい貼っていたシップに負けて湿疹が出て皮膚科へ…(主人には誰が悪いん?と言われ言い返す言葉もなく。笑)


結果アレルギー検査では何事もなく体調のせいでしょうか…というお話に。何かよく分からんけどまぁ良かったという事で^^;


-------------------------------------------------


少し前ですが6月末は主人の34歳の誕生日でした。

入籍記念日に美味しいものを食べたのでいいかとも思ったのですが、やっぱり誕生日は大切にしないとね…という事で鉄板焼きのお店に行ってきました。


このお店は地元の有名ホテルで総料理長をしていた方が開いたお店で味は保障済です。コースで頂きました。


前菜6種盛り(フォアグラやトリュフ・キャビアや大トロなどどれもこれも高級すぎて普段触れ合うことのない食材ばかり)

kamomeのお気に入り日和


キレイに盛られていてそしてもちろん美味しくてこの時点でテンション↑


サラダ・コンソメスープ(すごく澄んでて美味しかったぁ)・ガーリックトーストが出て


kamomeのお気に入り日和


次はアワビ丸ごと1匹を鉄板で焼いて出して頂きました。


kamomeのお気に入り日和


もう柔らかくて×2*^-^* 肝と食べるとまた美味♡

主人はアワビが大好きなのでかなり気に入っていました。


焼き野菜の後はお待ちかねのお肉。ヒレかサーロインで私たちはヒレにしました。


kamomeのお気に入り日和


このお肉も柔らかくて…オリジナルのソースがまた最高!!本当に少量で満足いくお味でした。



kamomeのお気に入り日和


ここで元々魚介派の私はこんなにお肉は食べられないので主人に託し、サザエを鉄板で焼いて頂きました。


kamomeのお気に入り日和


身が大きくて歯ごたえ最高♪満腹すぎて最後にデザート。



kamomeのお気に入り日和


ワインもフルで1本空けたし、主人も喜んでいて大満足なディナーとなりました。


1年に1度の大切な日…大げさだけどこの日に主人が産まれていなかったら出会う事なかったかもなぁなんて思うとお義母さんに感謝の日でもあります。


それはもちろん私も一緒…これからもこうやって生まれてきた事に感謝して1年を大切に過ごせていけたらなぁと思うそんな日でした。



そうそう久々に我が家に北欧のものが届きました…こんな感じのもの^^



kamomeのお気に入り日和



タイルの色がすっごくキレイで一目ぼれ(この写真で分かるかな^^;)


この子はまた取り付けを待機してもらっている状態。次のお休みの時には設置出来るといいな♪設置したらまたUPしますね~



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

入籍記念日とSALE*

またまた久しぶりの更新になってしまいました。昔からどうも継続力がないんですよね…残念


数日前の6/12は私たちの入籍記念日でした。2006年からあっという間にもう7年目です。

主人とも良く「もう7年?早いよなぁ。そんな感じせんなぁ。」と話をしますが、ほんと1年があっという間です。


記念日はいつものお気に入りのお店で…創作和食のお店でコース料理。

前菜3種盛りとキャベツの葛饅頭(写真なし)


kamomeのお気に入り日和


葛饅頭は好きですがキャベツは初めて。サッパリとしてて美味しかったです。


お刺身6種盛り合わせ。


kamomeのお気に入り日和


普段赤身は食べない私ですがここのマグロの漬けがとっても美味しくてペロリ。ミョウガとカイワレで食べるお醤油もまたいい感じ^^



スズキとパプリカのムースの何とか(曖昧…)


kamomeのお気に入り日和



パプリカのムースが下にあって上に焼いたスズキとアサリベースのスープがかかっているお料理でした。

美味しすぎてなぜか主人よりすべて先に平らげてしまう始末。笑


お肉料理は子牛のパイ包み焼きでした。


kamomeのお気に入り日和


写真はありませんがこれにパプリカと豆乳のスープやちりめん山椒のお茶づけも出てきて


最後はデザートのトマトのコンポート。


kamomeのお気に入り日和


このお店の名物です。大満足の内容で食べ過ぎてお酒が全然進みませんでした^^;


帰ってきてから気分が悪くなり、夜寝る前に胃薬を飲むハメに…次の日も胃の調子がずっと悪くてある意味大変でした。


でも毎年こうやってお祝いできる事が嬉しくて楽しくて仕方ありません。

毎日本当に楽しく過ごせているのは主人のおかげだと思っているので有難いです。

来年は3人でお祝い出来たらなお嬉しいんだけどなぁ。それは神にお任せします。


そして記念日という口実の元、タイミング良く届いたアローズのVIPセールに参戦してきました。

今回のセールは店内すべての商品が50%OFFで大好きなKaonmattaSACRAなど、どうやっても買わずにはいられない状況です。

大量に買ってしまいました…だって半額ですよ!?セーブするのが無理です。


Kaonのバックフリルのトレンチコートにバックフリルカットソー


kamomeのお気に入り日和


SACRAのバックリボンボーダー


kamomeのお気に入り日和



TOFF & LOADSTONEのカゴバックやレースのトップス


kamomeのお気に入り日和


ビジューの付いたトップスにパンツetc.


kamomeのお気に入り日和


大満足なお買い物が出来ました。


特にmattaのストールは何枚も持ってるけど今回のはsea*とってもきれいで夏にピッタリな色でした*


kamomeのお気に入り日和


主人も大好きなFelisiの財布&バックを購入。いくらボーナスが出たからと言って買いすぎたような気もしますが…でも半額ですから(しつこい?)


夏はこれでおしまい!(今の所ね。笑)



でもこうやって一緒に買い物に出かける時間も楽しい♪

これからも2人で仲良く楽しい1年を過ごせたらいいな♪(ちょっと無理やりだったかな。笑)


さぁ頑張って働きますよ~!!




現在ペタの受付が出来ない状態です。お帰りの際はこちらにポチして頂けるとうれしいです♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ムーミン&プチ北欧*

お久しぶりです。最近仕事が忙しくて帰ってご飯作って食べてそのまま転寝…の繰り返し。


そんな中ひとつ大きな仕事が片づきました。数ある仕事の中でも大好きな仕事の一つ。

自社建売のコーディネートです。コーディネートと言うと聞こえはいいですが要は自社で造る建売住宅の外壁やクロス・床材・カーテン・家具などをすべて自分で決めたり購入したりという悩ましい仕事かな。


今回の建売は1棟でプランは私の主人にお願いしました。完全に公私混同ですね。笑


kamomeのお気に入り日和


今回は将来も考えた1階主寝室のプランです。建売住宅なので予算等の絡みがあったりして色んな事を決めていく上で諦めなければならない事も多々ありますが、自分の家を建てているようで本当に楽しい仕事です。


今回のテーマはムーミン&プチ北欧な感じ^^;我が家のようにがっつりヴィンテージは難しいので…

今回のお気に入りポイントはココ!キッチンの耐力壁にニッチを作ってムーミンたちを…


kamomeのお気に入り日和


ニッチの中のクロスが超かわいくてお気に入り*キッチンにはピッタリ!

このムーミンたちも大評判♪みんな欲しがります。笑


ダイニングには先日苦労して主人と買いに行ったIKEAのテーブル&イスを…


kamomeのお気に入り日和


やっぱり自分で組み立てるのはキツイ。

でもIDEEのブルーのペンダントランプと合っててなかなかかわいい*このランプ本当にかわいい♪私も欲しいなぁ。


リビングはIKEAで買ったラグをポイントに…これだけで北欧な感じになるから不思議…


kamomeのお気に入り日和



建売なのでパネルなどを壁に掛ける事が出来ないから残念^^;このソファもすっごく座りやすいです。色もモスグリーンでかわいい。現品だったので30OFFお得だったなぁ。


主寝室はヤコブセンのスタンドライトとYチェアーをポイントに。


kamomeのお気に入り日和



カステヘルミのキャンドルホルダーとプチ北欧満載*


kamomeのお気に入り日和


和室は無印でまとめて…


kamomeのお気に入り日和


2階の子供室のカーテンはゾウさんで。


kamomeのお気に入り日和



同じく2階のトイレの壁紙は同じ動物シリーズで揃えました*


kamomeのお気に入り日和


どちらもすっごくかわいくて迷ったけどこれにしてよかったぁ♪


こんな感じでああだこうだと頭を悩ませて早く売れるようにってお願いしながら作っています。でも上はプロセスなんてどうでもいいもんで結果がすべてなんだよねぇ。

でもでもこれを作るまでにどんだけ人が悩んでるかをちょっとは分かって欲しいもんだよね…なんてちょっとだけ愚痴ってみました…


販売は始まったばかりです。皆様も早く売れるようにパワーお願いします。笑  家具付きだしすっごくお得なんだけどなぁ*


現在ペタの受付が出来ない状態です。お帰りの際はこちらにポチして頂けるとうれしいです♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

すてきなプレゼント*

お久しぶりです。最近忙しくブログもままならないので暫くお休みにしようかなと思っていましたが、どうしてもこの記事だけは…


一昨日の夜とっても素敵なものが届きました♪

ブログを通じて仲良くさせて頂いてるPaaynaさんのプレゼント企画があって何と私当選しちゃいました^^


ここ最近こういうクジ運的なものは全くなかったのでPaaynaさんの当選者発表のブログの時に名前が出ててすっごく嬉しかったです♪

こんな大きな紙袋で届きました。


kamomeのお気に入り日和


中を開けるとさらに素敵なマリメッコの箱が~キレイに丁寧に梱包されていました。


kamomeのお気に入り日和


ワクワクしながら箱を開けるとじゃーん!中はこんな素敵なグッズたち♪


kamomeのお気に入り日和


ヴィヒキルースのコースだったのでかわいいヴィヒキルースのエプロンにペパナプが^^そして気前良くウニッコのティン缶までオマケで付けて頂いて~感動♪


手書きのメッセージまで付けて下さり、Paaynaさんのお人柄が伺える素敵なプレゼントセットでした♪


kamomeのお気に入り日和


主人も「えっ!?個人の人がこんな豪華なプレゼントくれるん?すごいなぁ」って言ってました。(確かにそうだよね~すごいもん!)


GWに福岡に買い物に行ったときにヴィヒキルースのファブリックパネルを買ったから一緒に飾ろう♪


kamomeのお気に入り日和


ヴィヒルキースのこのくすんだ感じの色味大好き*当分はヴィヒルキース一色になりそうな予感…

Paaynaさん素敵な企画をありがとう♪大事にします*^-^*



現在ペタの受付が出来ない状態ですお帰りの際はこちらにポチして頂けるとうれしいです♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村