鴨川移住後にしたいこと | OJISURFERの移住計画

OJISURFERの移住計画

現在サーフィン移住を企てている50代おじサーファーの野望を記録するブログ。

昨日は本当のこととはいえネガティブな内容の投稿をしましたので、今日は移住に対するポジティブな気持ちの方を挙げてみたいと思います。私は現在30年以上島で暮らしていますが、長い島暮らしでできなかったことで、移住後に特にやりたいことなどを列記してみます。

 

◆気軽にドライブに行きたい

私はドライブが大好きですが、島では数分で目的地に着いてしまうためドライブになりません。移住後は千葉県内はもとより、可能であれば日本一周もしてみたいです。

 

◆いろいろなポイントでサーフィンしたい

島のポイントもなかなかですが、1か所しかないためいつも同じポイントでしかサーフィンできません。私にとってのサーフィンは、いい波に乗るのはもちろんですが、ロケーションや行き帰りの食事なども含めてサーフィンだと思うので、やはりいろいろなポイント、まだ入ったことがないポイントに行ってみたいです。

 

◆たまには外食したい

島には限られた外食先しかありませんし、いつも混んでいるためもう何年も外食していません。やはりたまには外食したいです。

 

◆もっと旅行に行きたい

旅行好きなので、年に1回行けるか行けないかでは足りません。今のように船での移動に1日ずつ浪費することなく、家から車で出かけ、家に帰ってくるような旅行をもっともっとしたいです。

 

◆家のセルフリフォームに挑戦したい

元々家のリフォーム等好きな方ですが、今は移住を前提としていますので、無駄な出費を防ぐためにもあまりやっていません。移住後は「終の棲家」として、思う存分自分好みの家にしたいです。

 

◆庭造り&部屋のジャングル化をしたい

狭くてもいいので、季節によって花や果実が実るくつろげる庭を造りたいです。また家の中も観葉植物をたくさん置いてジャングル化したいです。今もいろいろ育ててはいますが、移住前提のためセーブしています。

 

◆妻と買い物に行きたい

例えば、観葉植物を買いに行ったり、おしゃれな食器を見に行ったり、新鮮な魚や野菜などを買いに行ったりしたいです。島では限られたものしか売っていませんので、その日その日に必要なものを買うだけで、買い物自体を楽しむことはないです。

 

◆犬をいろんな場所に連れていきたい

犬を飼っているのですが、毎日同じようなコースを散歩しています。ってか、島が狭すぎてほかに行くところがないのです。移住後は、海や山、川、田んぼなど、いろんな場所に連れて行ってあげたいです。

 

◆山に登ってみたい

一度も経験がないので、山登りしてみたいです。本格的な危険な山ではなく、ピクニックの延長のような。そしていつかは富士山のてっぺんにも行ってみたいです。

 

◆川遊びしたい

島には川がありませんから。川ですくってきた魚を水槽で飼ったりもしてみたいです。

 

◆キャンプ(若しくは車中泊)してみたい

移住後はキャンプもしてみたいです。あんまり本格的でなくていいですし、なんなら車中泊もいいですね。金曜日の夜、ふらっと出かけて1泊みたいな、そんな自由な時間の過ごし方をしてみたいです。

 

ほかにもいろいろありますが、概ねこんなところでしょうか。

私の場合、都会的な楽しみは一切求めませんので、例えばカラオケとか、映画とか、おしゃれなバーとか(そもそも飲めない)、ブランド品を買いたいとか、そんな欲望は全くありません。電車でも都会から離れれば離れるほどテンションが上がる生粋の田舎好きですので(でも島は狭いから嫌)、ほどよく田舎の鴨川市にはとっても期待していますし、新しい生活を想像するだけでワクワクします。