おはようございます

骨密度改善サポーターのうちだです

生活習慣から骨密度を上げる

お手伝いをしています

 

いよいよ7月

なんといっても

本格的な厳しい暑さですね

 

あなたは暑さをしのぐのに

どのように

お過ごしですか?

 

私は近くの公営プールに

出かけて行って

ゆるく泳いだり歩いたり

 

ただ混んでいて

夏休みの子供が

いたりすると

イモ洗い状況です

 

水泳の優れた効果

 

水泳は全身を使う

有酸素運動

心肺機能を高め

ダイエット効果もある

 

でも骨密度は上げない

そんな話を聞いたことは

ありませんか?

 

浮力が働き

重力が減ってしまう水泳は

骨密度アップにはむかない

そう言う方もいます

 

けれど私は

骨にも効果のある

プールの利用方法

あると思うのです

 

水中ウオーキングのススメ

 

それが水中ウオーキング

背中をそらさず

しっかり足裏で底をとらえ

腕をふって歩きます

 

プールの底から伝わる圧力と

水から受ける圧力の相乗効果

結構な運動になります

 

陸上ウオーキングの1.7倍の

消費カロリーも使います

 

15分から20分くらい

続けられれば

良いですね

 

私も今年の夏は

ちゃんと時間を測って

歩いてみます

 

ビックリマーク生活習慣から骨密度をあげる メール講座案内ですビックリマーク

【無料】もう骨密度なんて怖くない 10日間メール講座

 

お読みいただきありがとうございます