ハンディキャップのある息子を連れての我が家の旅日記① | ✿わたしらしく生きていこう✿クスッとウルッと気持ちが潤うブログ描きます

✿わたしらしく生きていこう✿クスッとウルッと気持ちが潤うブログ描きます

自由謳歌中大学生長男 と 心身ハンデのある特別支援学校の高校生次男の母の奮闘録です☆
メンズばかりの我が家の日常を愉快痛快に☺︎わたし自身のいらんことも気ままに綴っています☆読んで下さる方もクスッとしたりウルッとしたり気持ちが潤うといいなと願っています

いつかの我が家の備忘録。。

いつかまたこんな世の中が来るといいな

と願いと祈りをこめて

このご時世の

癒しのひとときとなれば幸いです♡



もし不快、不愉快に思われましたら

そのままスルーしてくださいね。。m(_ _)m



男子率の高い我が家は

子供の成長とともに

家族で出掛けることは激減しました

加えてハンディキャップのある

次男を連れての外出は

普段からあまり気楽には出来ません

そんな我が家が

今世、巡り逢った大切な『家族』としての

今しかない思い出を残そう

それぞれを開放して

たまにはご褒美をあげようと

意を決したグアム紀行です☺︎


息子達にとっての初海外✈️

わたしもすでに十年前には

パスポートが切れているくらいのレベル

いろいろな意味で

準備からドキドキ。。

☝️お子さんのパスポート申請や旅費は

満12歳(お誕生日)で大人料金になります

行き先が海外の場合はご注意くださいね♡

我が家は盲点でした‥


高校生の長男も珍しく協力的♡

楽しみにしているご様子。

いろいろ感じ学んでくれたらいいなぁ。。



独りでは歩けない次男は

外出時には車椅子が必須となります

折り畳み可能な

車椅子タイプのバギーで出掛けました

どのような介助が必要か

事前に航空会社には伝えてあるので

空港では、子供用の木製車椅子が

すでに用意してありました

とってもかわいい車椅子お借りしました

国内同様、手厚く乗せて頂きましたよ






機内乗務員は、全員アメリカ人なので

ここからは冒険が始まります

次男への配慮から

空席への移動も促して下さいましたが

とりあえずチケット通りの席に。

親の間に挟む形にしました


なんだか嬉しそう♡

周りにご迷惑お掛けしないように

とにかくグッズは万全の対策で臨みます



次男はうなり声をあげてしまうので

飛行機がこの旅一番の関門‼︎

大人しくしてる場合もあるのですが‥

うるさくなったときの

口封じ作戦と致しまして(笑)

自前の氷をふくませたり

カッパえびせんを延々と食べさせたり

とにかく騒いでご迷惑にならないように

突然パニックにならないようにと

親は半ば祈るようにして

あれこれとお世話を。。




でもやっぱり途中で、嫌になってしまい

じっと出来なくなる

前の席を蹴る‥💦

結局、三席使って膝枕で横になりました

機内食も交代で食べたり‥

食べさせたり‥



そんな必死そうな様子をみていたからか

CAさんが

「パパママがんばってるから」と

わたしたちの機内のビールを

サービスしてくれました

なんとも粋な計らい♡

CAさんのあたたかさに

じんわりしました♡

逆にご迷惑かけていると思っていたから

その気持ちが ありがたかった

ユナイテッド航空さん ありがとう



世界はやさしさで繋がっているんだな目キラキラ



あたふたは日常的なことなので

次男の相手をする傍らで

機内で映画二本観られました


こうして

なんとか約3時間半のフライトもお陰様で。

たぶんこれが限界の距離かなぁ‥

無事に現地に着き、

エコノミーの窮屈から

ひとまずストレスを解放しました🛬


グアムの空港でも

現地のグランドホステス?さんが
(見た目怖そうなアメリカンサイズのおばさん)

車椅子の介助に待っていて下さいました

次男と付添者1名(夫)は

入国審査も誰よりも早く通して貰えて

baggageのピックアップも

とってもスムーズだったそう。。



一方、わたしと長男はというと

入国審査に2時間程並ぶことになり

ちょっとうんざり気味に。。

ESTA申請しておけばよかったなぁ

なんて思いました



次男とひたすら待つことになった夫は

カタコトの英語で必死に

その係のおばさんと

英会話に興じてたそうです 



この旅は、現地のお金の管理を

長男にさせようと決めていたので

初めてのチップを渡すようにいったら

教えた通りに1ドル渡してました 

(お待たせして申し訳なかったから
もうちょっと上乗せして渡してもね‥って思ったけど
チップの文化難しくてわからん‼︎と言っておりました)
   

  あのおじさんにもチップ⁉︎⁉︎
  ってたぶん財布ゴソゴソしてる長男⇩

一歩外に出ると一気に

さわやかな常夏の空気でした☀️



ホテルまで送迎して頂き

車窓の街並みにわくわくしました



お部屋からの眺望☆海が美しい


とりあえず無事に来られてよかった

おつかれさま

また明日ね

おやすみ。。





次回へつづく‥♡