昨日、上信越道、関越道を東京方面に走っていて、

所沢ICでシルバーのクラウン車アセアセがのってきて、

運転手さんは青い服を着たあごマスクの若い男性ゲラゲラ

(→この文面で埼玉県警高速隊の覆面車アセアセって読み取れるよねぇ?)

まさか、所沢ICから新座料金所の短い埼玉県内で

ケン~キョなんざする訳も…

おちおち〇ンコ🍄を出して運転出来ないのにゃ。

→🍄小さすぎて、周りからは見えませぬ。

 

僕タン、お邪魔になってはいけないので

第一走行車線(第一走行帯)に左舷回頭し、100km…

ちゃう、制限速度まで減速しましたら、

まぁ、その覆面、急加速&車線変更をして

所沢ICから旭ヶ丘シェルターまでの700mで

第三走行車線(第三走行帯)を走っている高崎ナンバーの乗用車を

捕まえましてっと。

 

ここで、ピンときた、東京都民、埼玉県民の皆様さすがです拍手

ピンとこなかった方、どうでも良いです…

懇切丁寧なブログなので、グルグルの航空写真を参照致しますと…

所沢ICを出て川が流れてますやん、柳瀬川…

そこから東京都清瀬市(食い込んでいるんだよね)に入り、

旭ヶ丘シェルターを出た所から、再び埼玉県新座市に入ります。

なので、赤色灯を回した所が、清瀬市内なのですが…

そんな細かいことはさておき…

いや、これはこれは余計で不要な情報でしたぁおいでゲラゲラ

 

まぁ、詳細は記載を致しませんが、

それ、どうなのよ、埼玉県警…と思わざるをえない一面がありましたが、

それをいったら、更にエゲツナイ神奈川県警がありますからねぇ。

 

ちゃんと追尾の際、制限速度を超えての走行時には

赤色灯を回してます?

ってなお話で…

 

競馬オークス競馬

ファンファーレは海上自衛隊東京音楽隊。

かいじょうじぇ~たいがファンファーレなんざするレースは

当たったことがありませぬ。

→いや、どのレースも当たらないだろーが。

 

1番人気の⑦ステレンボッシュから

①ミアネーロ(9番人気) ⑩アドマイヤベル(8番人気) 

⑭ライトバック(3番人気) ⑰タガノエルピーダ(6番人気)

チェルヴィニアが来ちゃえば、どうしようもありませんにゃぁ。

ガッチガチのオークス競馬でしたん。

 

ちなみに、来週の日本ダービー競馬のファンファーレは

陸上自衛隊中央音楽隊にゃ。

しかぁ~も、秋川雅史さんの国家独唱があるので、当たる気しかしないのにゃ。

 

ジャスティンミラノ馬にゃ。

相手はコスモキュランダ馬とシュガークン馬にゃ。

→それ、誰もが本命にするでしょうに…

 

本日

600円→0円

 

本年の成績
2024年の成績
28戦1勝27敗14,200円→730円