特に寄る所もないので、

金谷旅館→松崎(しげるさんはいません)→土肥→

修善寺→沼津→とーめー→ちゃんちゃん

 

松崎は桜葉もち桜(桜の葉色)が名物ってこともあり、

桜味堂桜(桜色)に寄りましてっと。

 

 

こんな感じの桜葉もち(なかは道明寺)

 

続きまして、農の駅 ほのぼの売店に寄りましてっと。

JAの直売所だねぇ~

 

帰宅したら、柑橘類祭になっていた件

 

松崎→堂ヶ島→土肥→道の駅 伊豆月ケ瀬(柑橘類が加わる)

修善寺(カインズホームライラックの木を買うおいでおーっ!)→沼津港。

ライラックの木は、おらちに植える予定でして、

忘れた頃に写真で登場するかと思います。

これから、東京経由でおらちに運ぶってのも面倒でありまするアセアセ

 

だけどまぁ、ライラックって、北海道と長野県くらいでしか見掛けないけど、

静岡県(修善寺周辺)で植えている家ってあるのかしらねぇ。

基本的にさみぃ~地域の樹木という印象が強いにゃぁ。

 

道の駅 伊豆月ケ瀬と言えば…

さみぃ~ので、猪最中ソフト🍦は食べませんでしたぁ~

 

カレー類も買いませんでしたぁ~

 

atommamaさんのブログに掲載されていた

金目鯛せんべいとは種類が異なるようで…(買ってませんが)

 

さらに北上をし、

沼津港 港八十三番地 海鮮丼 佐政に寄りましてっと。

まぁ、駐車場は満車だし、若者が多い事。

どうやら、大学が春休みに入ったらしく、その勢いで沼津港が人で

溢れかえっているという…

25年ほど前の2月、3月と言ったら、

イタリアだの欧州に出掛けると、学生(卒業旅行)と思われる若者ばかりですが、

近年はどのような感じになっているのでしょうかしらんうーん

人気のお店で、外に出て、前の4組のお客さんを待っている状態。

 

金目鯛を食べそこなっているので、

伊豆金目鯛の炙り丼に致しましたん。

 

色々あるけど、深海魚丼が人気だったように感じまする。

 

これまでの行程で、金目鯛を口にしていれば、

間違いなく、深海丼を注文していただろうに…無念でございまする。

金目鯛も2切れのっているようだしさぁ。

 

お味噌汁も付きますが、しじみ汁、渡り蟹の味噌汁は+160円らしい。

あおさ汁に致しましたん。

 

アジの干物がもれなく付いてまいりまする。

朝食の鰺よりも肉厚で美味しかったとは、あえて書きませぬ。

 

海鮮丼は白米or酢飯から選べるので、酢飯にしましたん。

お米が立ってるぅ~、美味しゅうございましたにゃぁ~。

 

若いアルバイト男性従業員と思しき3名で厨房をきりもりしてましたが、

良い意味で予想に反しましたにゃぁ。

前日は、なかなかのベテラン風従業員のお店だったのに…

人を見掛けで判断してはならんのにゃぁ~。

 

ちょいと期待とは異なった結果となった、

カワハギのみりん干し

カワハギのみりん干し…好きなのにねぇ~

 

沼津駅近くの、

ヒューマングルメンタリー オモウマい店に出てきたお店

(2階のスパゲッティ夢の中へ)

があった所だぁ~(過去形)と思いながら通過。

ビル管理人さんの都合で閉店となっておりまする。

帰りも、いつもの東名の渋滞と環八の渋滞。

やっぱり、近いようで遠いようで時間が掛かる伊豆でございました。

2日間の走行距離457km。

 

尚、前回3人で宿泊をしたのは、

2016年 3月 奈良市 四季亭

 

遡ると…

2016年 1月 別所温泉 七草の湯

2015年11月 道後温泉 道後館

2015年11月 琴平グランドホテル桜の抄

2015年 8月 上林温泉 仙寿閣

2015年は橿原ロイヤルホテル、日航プリンセス京都、別所温泉 花屋などがあり

あらや滔々庵は2014年という…

もぅ、10年前の話じゃん、あらや滔々庵

 

武漢肺炎感染拡大とは関係無しに、

サッパリ、出歩かなくなりましたなぁ~うーん

 

今回が最後の徘徊になりませぬよう…