皆様、いつもありがとうございます虹合格

 

神寄木賀集 事務局 PLANETです星空

 

いつも神寄木賀集のブログをお読みくださり

ありがとうございます馬チョキ

 

そして、事務局ブログへもご訪問を

ありがとうございます虹音譜

 

◆本家ブログは➡コチラ

 

添削ブログのコーナーはお送り頂いてから、
少々お時間を頂戴致しますが滝汗
何卒ご理解ご容赦賜りますようあせる
お願い申し上げます。お願い

さて、本日はクライアント様ラブラブ
U様虹音譜からの投稿ですゲラゲラ

いつもありがとうございますビックリマーク

…と、サラ~ッとぶー
始めようとしてますが…滝汗

はい、不定期更新とはいえ、
随分と更新まで間が空いてしまいましたあせる
た、大変申し訳ございません笑い泣きゲロー滝汗!!!!

新しい創造活動の為の調べ物など
諸々が一気に増えてしまいまして笑い泣き
物理的な時間が足りておらずチーン

いつも大きく何かが変わる節目って、
「なんで一気にやるんはてなマークおかしないはてなマーク
という文句を言ってるよな~と真顔
自らの不徳を棚上げニヤリして思い出してます。

そんなこんなの、昨今ですが
毎度ながら添削をお待たせしてしまいえーん
お送り頂いている皆様、

まことに申し訳ございませんゲロー

五体投地風の全身土下座でご勘弁をゲッソリお願い
(光の呼吸キラキラでイメージして下さい…ガーン

さてU様のガイド様ですが、
陽気で、明るくて、気軽で照れ
満面の笑み爆  笑を浮かべながら、

「無理難題を頼む真顔系」の
スピリットガイドです(笑)ゲラゲラ

いや、別に頼まれた事はないですが
「爽やかな圧ウインク」を感じます。

セッション中に、
「あれえーはてなマークそういう言い回しになるはてなマーク
というクレームを頂いて、


「あ…そ、そうですか滝汗
 す、すません。え~っと汗
 では、今降ろしますね~あせる……」
と、改めて伝え直したら、
 

「あー。別にどっちもどっちかなニヤリ。」
!!鬼かっ笑い泣き

というやり取りは、
裏でしたことはあります(笑)あせる

結局は、わたしの不徳の致すところ真顔
ということでございますなウインク
(いばるな)

それでは、U様ラブラブ虹のガイド様の

愛の添削イエローハーツをお届けにあがりま~す☆彡

 

※神寄木のセッションを受けた事ある方、

ブログ読者様で未セッションの方も

「わたしもガイド添削希望」という方は、

メールでお送りくださいませ。

※未セッションの方は、代理ガイドとして

神寄木’sガイドが添削致します。

 

◆神寄木賀集ゆか 最新セッション募集◆

◆お申込みは下記へご連絡をお願い申し上げます。

kamiyogikasyu★gmail.com
(★⇒@へ変更してください)

 

◆◆新覚醒セッションメニュー一覧◆◆

【ご新規様メニュー及び単発セッション】

■パーソナルソウルリーディング
 ~Intermediate~■
①アカシックセッション
②ヒーリング

時間:90分
料金:25,000円

 

■パーソナルソウルリーディング
 ~Advanced~(高次協働)■

①アカシックセッション(サイキック)
②ヒーリング

③リリース

時間:120分
料金:35,000円

 

【覚醒意識の設定に関するセッション】

★セントラル協働覚醒プログラムセッション

 

【GATE1】◆俯瞰視点の確立◆

【セッションペース】※数名のみ
 ◆月2回×4か月(1/3週間)
 ◆月1回×8か月

【120分 40,000円/1回】

 

【GATE2】
◆ハイヤーセルフと行動グラウンディング◆

【セッションペース】※ご選択下さい
 ◆月2回×4か月(1/3週間)
 ◆月1回×8か月

【 120分 50,000円/1回】

 

 ◆その他詳細は下記ブログをご参照下さい

https://ameblo.jp/catalyst-yuka1111/entry-12653870466.htm

【以下、U様による内観】

【出来事】

職場の支店間のメール便で使用する
行内内訳表の伝票について、
以前、私のいる事務センターで、

○○出張所と印刷するところを、
○○支店と印刷して○○出張所に
送ってしまった経緯があった。

○○出張所からその事について
電話があり、Kさんがその電話の
応対に出て話しをしていた。

電話を切った後に

「○○出張所は、事務センターが
 問題無ければ、ただうちと
 事務センターの授受のみで
 使うだけですし、
 ○○支店と印刷されていても
 そのまま使わせていただきます、
 と嫌味ぽく言ってました」

と言っていた。

それを聞いて私は、
その会話のどこが嫌味なんだ??? 
いつもKさん受け取り方ネガティブやな。

ほんとに嫌味っぽく言われたんかな?
Kさん、そういう風に受けとるんだ、
へぇ~~~。人ってそれぞれ
色んな受け取り方するな~。  
と、色々思考し、モヤ~とした。

【事実】
Kさんが○○出張所の電話を受けて、
その内容と感想を伝えてきた。

【内観】
Kさんの感じ方や受け取り方は自由なのに、
私の観点とは異なっていて
変わってんな~~とし、
自由に感じることを許さず、
傲慢になり批判して見下し嫌悪感を出している。

相手を受容する行動として、
これまでは自分の観点にない観点を
目の当たりにすると、
おかしいわこの人~となって

その観点の自由を配慮することなく、
批判、見下し、嫌悪感を出して
自分はまともだと思い込み、
なんでこの人こうなんだろう~?

ということが起きていたので
今度からは、相手も私も同じく
自分の観点で物事を捉えている、
ということをよく認識、理解して

他の人の様々な観点を
自由でいいんだ~と意識を変更し、
相手を受け入れて
観察を続けていこうと思います。

なので、Kさんが
「電話の内容はこうでした。
 こういう風に感じましたが。」
と言ったとしても
「そうですか~、了解しました。」
で終わればよく

どこにも引っかからずに
静かに終了となる。はず。

 

=======================

【以下、U様ガイドより】

こんにちは。
観察の送付ありがとう。
送ってくれてから、
かなりお待たせしてしまったね。

お待ちかねだと思うから、ではさっそく。

まず「事実」なんだけどね。


Kさんが○○出張所の電話を受けて、
その内容と感想を伝えてきた。


うん。確かにね。
出来事はその流れで起こっているよね。
でも事実ってさ「定義」がなければ、
あらゆる部分が該当するから、
ちょっと混乱してしまうよね。

言葉は「定義」によって
様々な意味合いに捉えられるから、
まずね、観察で捉える「共通事実」の
「定義」を決めてみようか。

観察する「出来事」の事実は
「出来事の主軸」になる部分を
捉えるようにしてみて。

「全体の概要的流れ」でもなく
「フォーカスした事」でもなく、
「結局、こういう話」という部分だよ。

そうすると、

「出張所を間違って支店と印刷して
 送った伝票を、そのまま使っても
 問題ないかという確認の連絡を受ける」

という感じになるのかな。 

そして、観察としては、
まず君はKさんの「反応」に
Kさんは先方の「物言い」に
それぞれフォーカスしたという事を捉える。

まず、誰が何に反応したのか、
という事を捉えると、
「世界の異なり」がすぐにわかるよ。

君はKさんが、君とは違う角度で
相手の言葉を捉える事に驚き、


その会話のどこが嫌味なんだ??? 
いつもKさん受け取り方ネガティブやな。
ほんとに嫌味っぽく言われたんかな?


と、自分の世界観の基準と比較して、
ネガティブだと判定したり、
実際にそのように聞こえたのか?という
疑念まで創造したようだね。

内観の部分には


他の人の様々な観点を
自由でいいんだ~と意識を変更し、


と書いてあるのだけど
「Kさんの観点」は観察したかな?

様々な観点で自由に体験していいのだ、
ということに気づいて、その後に、
Kさんの観点も、君なんだと気づいたかな?

現実はすべて、君そのものだよ。

君の意識状態の裏表

すべての投影だよって意味ね。

君が「変わってるな~」と思っている
Kさんの観点になってみようか。

Kさんが「嫌味」と捉えたのは
「間違って印刷した」という
「ミスをしてしまった」事に
フォーカスをしたからだろうね。

先方は「2拠点間だけ」のやり取りの
伝票だから「出張所」が「支店」の
表記になっていても、相手先は明確だし

わざわざ訂正した伝票に変えずとも、
そのまま使わせて頂きたいのですが、
問題ないですか、という確認の意で
連絡をしてきたのだろうけど、

「ミスをしてしまった」事に
周波数が炙り出されていたり、
その事を強くフォーカスをしていたならば、
十分に反省しているところに、
ダメ押しのような指摘を受けたみたいに、

例え善意であっても、その部分を
踏まれることが痛すぎて
「うっ…」て反応する事ってあるよね。

すると、善意からの提案であっても、
「間違えていることに触れる」言い方が、
やんわりと「ミス」を指摘されたと
思うこともあるかもしれないよね。

Kさんからすれば、それでいいなら、
黙って使ってくれたらいいのに、
わざわざ連絡するなんて
間違っていた事を、

伝えたかったのではないか等々、

「嫌味っぽい」と捉える観点もあるかもだよね。

先方の観点では「一応、そのまま使うことを
伝えておかないと、間違っている事にも
気づいていないかもしれない」とか
思っていたかもしれないけどね。

「わからないな」という時こそ、
「わたしならば」を解除して、

 

「わたし」という自我ではない観察点から
「Kさんの観点になりきってみる」
という体験をしてみると、
受け入れやすくなるよ。

これは、観点の受容の一つの方法ね。

でも、君らしさを少しでもだしたら、

出来ないから気をつけてね。

そしてKさんが鏡してくれているのは、
事実に周波数を投影して、
自我好みの世界観の話へ
変化させている、という創造構造だね。

「出張所を間違って支店と印刷して
 送った伝票を、そのまま使っても
 問題ないかという確認の連絡を受ける」

という事実に、自我が選ぶ周波数を投影し
「嫌味を云われた」という世界観にしたKさん。

君は君で
「人ってそれぞれ
色んな受け取り方するな~。  
と、色々思考し、モヤ~とした。」

という世界観にしたよね。

事実以外にフォーカスして、

周波数の幻想を体験するところ、

おそろいだね。

さて、最後に一つ。


なので、Kさんが
「電話の内容はこうでした。
 こういう風に感じましたが。」
と言ったとしても
「そうですか~、了解しました。」
で終わればよく

どこにも引っかからずに
静かに終了となる。はず。


「はず」ってなんだ(笑)
はずで終わる観察て、斬新すぎでしょ。

君さ、いつも思うんだけど、
自由にもほどがあるよね。
いや、そういう所は長所だけどね?


これは、いささかやりすぎじゃない?笑

ひまわり観察してさ、
「明日咲く。はず。」とか
書かないよね。

それ「予想」だから。

ここ「観察」だから。


ほんとの最後にひとつは、真面目な話。

観察に、こうすればよかった、とか

こうすることにする、というような

そのケースにおいての行動計画は必要ないよ。


そうでなくて、例えばここなら、

「事実にのみフォーカスし、

 事実に沿った創造をする」みたいに

構造的に捉えるといいよ。


わかってくれたかな?
出来れば、わかってほしいよね。
そこは、やっぱ。

わかってくれる。はず。

===================

 

U音譜ラブラブのガイド様、
ありがとうございました~☆彡

わかってくれた。はず。
真顔

真似してみました(笑)音譜

U様のガイドさんって、
「小生」とか言いそう
ゲラゲラ
いや、ただのイメージですけど真顔

だって「いささか」とか
どれぐらいぶりに書いたかな
はてなマーク
というか、その言葉の存在を
忘れていたかも
はてなマーク

思わず訳しながら「おおおびっくり」と
「このような言葉が降りるとは」
と、一人ざわついて盛り上がってました
ニヤニヤ

なので「小生」とかいうのかなって。

「小生は、いささか飽きれたよ
えー

なんてね
ゲラゲラ

はい、ごめんなさいごめんなさいビックリマーク笑い泣き
 

ちょっと一人「いささか」ブームです照れ
文学チック、明治大正ロマン的な
オールドな響き
ラブふふふふ(キモイゲロー

明日から本家ブログで、
「小生は
真顔」とか「いささか周波数が真顔
とかやりはじめたら、
完全にU様ガイドの影響うけてます
ゲラゲラ

その時は、そっと頷きながら、
温かく見守ってください
ちゅー
どうせ、3日ぐらいで終わります真顔
(飽き症なんで)

U様ドキドキ、またよろしければ、

新たな観察、送って下さいましね~!!

どうもありがとうござりんこ~ひらめき電球ラブラブ

次回も、お楽しみにして頂けると幸いです!!