先週の備忘録(2021/1/5~1/11) | 三角絞めでつかまえて2

先週の備忘録(2021/1/5~1/11)

毎週火曜日は備忘録を更新する日ということで、先週の出来事や思ったことを適当に書いておきますね↓

 

1月5日(火)、家で仕事

1月6日(水)、映画を4本鑑賞しつつ外で仕事

1月7日(木)、娘とお出掛け→家で仕事

1月8日(金)、家で仕事

1月9日(土)、映画を2本鑑賞→家で仕事

1月10日(日)、家で娘と遊ぶ→仕事

1月11日(月)、家で娘と遊ぶ→仕事

先週観た新作映画は6本です(うち短編が1本)

先週の「アトロク」「初夢特集」「DJフクタケさんのMIX」、「ここ20年の韓国映画」が良かったYO!

 

 

いや〜、緊急事態宣言が発令しちゃいましたな… (´・ω・`) ウーン ううむ、このブログを読んでいる方的には「お前、何も気にしてないだろ ( ゚д゚) コロスゾ」と思っているかもしれませんが(汗)、僕的にも一応は新型コロナウイルスを気にはしているのです(僕から誰かに感染させたくはないし)。だから、先週はなるべく家に籠もって仕事を…と思いつつも、映画はやはり観に行ってしまうし、娘の眼鏡を調整するために2人でお出掛けしてついでに献血してしまったというね…。記録として書いておくと、先週は新作映画を6本観たけど(うち短編が1本)、感想を1本も更新できなかったので、現在の「溜まっている映画の記事」は2019年の分が58本で、2020年の分は136本、そして2021年の分は6本ということで、トータル200本達成だッ!ヘ(゚∀゚*)ノ ザンネーン

 

 

先週観た映画のgif。どれも良かったけど、一番好みだったのは「超擬態人間 ディレクターズカット版」カナー。

 

 

つーか、日曜日と月曜日(祝)は、久しぶりに娘のマナ子(仮名/9歳)と2日連続でお人形さん遊び。もうね、マナ子ったら昨年やった内容を覚えてましてね(微笑)。その続きとして、1日目は「ひいお爺さんの案内でクマの家族がフランス観光」、2日目は「フランスから日本へ帰る船が座礁して、無人島でサバイバル生活」という設定で遊んだら、とても喜んでくれたので、僕も超ホッコリ (´∀`=) ホッコリ その他、図書館に本を借りに行ったり、餃子お菓子の家を一緒に作ったり、お風呂でもお人形さん遊びをしたりと、娘的にはかなり満足度の高い週末だったのではないかな?(偉そう)

 

 

あと、こんなこともありましたよ…。

 

 

さて。今週は職場に行かなくてはならない日が多いので(汗)、それに乗じて映画を何本か観るつもりだけど、ずっとマスクはしつつ、誰とも会話をせず、手洗い&消毒は徹底しておきたいところ。それと、正直なところ、コロナ禍になって“好きな方たち”の配信が増えたのはスゲー良かったものの、とはいえ、時間も金も限られている中、どれにすれば良いのか迷ってしまって、逆に何も観られない状態だったんですが、しかし。元日の夜に観た「ロフトプラスワン大晦日スペシャル2020→2021!!」が実に面白かったので(このイベントで唯一不快な発言をしたKダブシャインさんについては、いつかnoteを書いておこうと思う)、「月2回」と自分ルールを決めて観ることにしましてね。今月の「あと1回」は、やはり1月15日(金)の「アシパン新年会超人サミット2021」にするつもりでございます ( ̄ー ̄) ニヤッ 当ブログを読むような方は高確率で楽しめると思うので、興味がある方はぜひチェックしてみてくださいな。あと、応援したい練馬の「か和もっち」については、「不特定多数との会食」は避けたいということで。頑張って素早く仕事を片付けて、誰も来ないだろう金曜の16時頃から飲むか、ササッとテイクアウトをして貢献しようと思っております〜。

 
 

今月の推薦曲は、ゴスペラーズ「INFINITY」になります↓

 

 

 

以上、先週の備忘録でした。ではでは〜。