『ハーブ×薬膳』講座 レッスンの様子【大牟田市からの受講生様】 | 美と健康と癒しのための飲みやすいハーブティー

美と健康と癒しのための飲みやすいハーブティー

アロマセラピストとして活動しながら、
健康や癒しを求める女性のために美味しいハーブティーを中医診断薬膳師やアロマの知識を生かしながらブレンドしています

美肌・冷え性・不眠・妊婦さん用・母乳のための・・・様々な症状のためのハーブティーをブレンドします

美と健康と癒しのための飲みやすい
ハーブティースペシャリスト
鐘尾淳子(かなおじゅんこ)です。
 
 
今日は、『ハーブ×薬膳』講座2回目。
 
 
 
ちょうど季節にマッチした『冬の養生』と
ハーブ・スパイスを美容・健康・生活に役立てる
ハーバルバスやアロマバス、クラフト作りについて。
 
 
お仕事でハーブにも関わっていらっしゃるというK様です。
お仕事にも役立つように
クラフト作りについて説明をさせていただきました。
 
 
ちょうど日本のハーブセラピストで勉強していた
『薬湯』についても説明をさせていただきました。
 
西洋の薬草にばかり目が行ってしまいがちですが
日本でも古くから薬草を健康のために使用していたのです。
 
 
そんな話やヨモギの話から
伊吹山の話までお話しさせていただきました。
 
伊吹山は滋賀県と岐阜県の県境に位置する山で
この伊吹山のヨモギは平安時代のころから宮中に納められていたそうです。
 
そんなに昔から、私たち日本人はハーブとともに暮らしていたんですね。
 
 
ヨモギは
抗菌・消炎・鎮痛・収れん・止血作用があります。
 
冷え性の方
腰痛・神経痛
お肌のトラブルなど
 
薬湯として利用できますよ。
身体を温めるはたらきも期待できます。
 
これからの季節にお風呂に入れて
身体を温めるのに役立ちそうですね。
 
 
クラフト作りは
バスソルト作りをしていただきました。
今回は、精油だけ。
 
ちょっと風邪気味だということで
殺菌作用がある精油をメインに選ばれていたようです。
 
ティーツリー
ラヴィンツァラ
フランキンセンスも入れて。
 
フランキンセンスは、鼻かぜや痰、咳などの
呼吸器の不調に役立ちます。
 
神聖な気分にさせてくれる香りでもありますよ。
 
 
続いて
『冬の養生』についてお話しさせていただきました。
 
冬の養生って、大事なので
 
力説!
 
冬ってどんな季節なのか
どんな身体の不調が起こりやすいのか
冬に大事にしなければならない『腎』の役割について。
『冬の養生』について
 
冬に摂るべき食べ物を知るだけでは
どうしてその食べ物を食べるのか理解が出来ないと思うのです。
 
しっかりと季節や臓器の中医学的役割を知って
知識を暮らしに生かしていただけたら嬉しいです。
 

 

 

 

はな。メディカルハーブ検定対応講座

はな。ハーブ&ライフ検定講座

 

開講致します。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

詳細はこちらから▶

 

 

 

 

 

 
 
 
荒尾市・長洲町・南関町・玉名市・大牟田市・福岡市・福津市・大野城市・春日市・北九州市・前原市・糟屋郡・熊本市・天草市・福島県・山梨県・千葉県・東京都・神奈川県・栃木県・愛知県.・兵庫県・広島県・岡山県・沖縄県・大阪府・滋賀県・三重県・埼玉県・宮城県・茨城県の方からご注文を頂いています。
いつもありがとうございます。