
いといゆきさんのことを知ったのは
文具や雑貨を手がける
「AIUEO」というブランドの、
小さくて可愛い商品たちを見たのが
最初のきっかけ
「AIUEO」は
京都のいろは出版の
雑貨チームから誕生し、
複数人のデザイナーや
ショップスタッフから成る
プロジェクトチーム
Loftや東急ハンズの
文具売り場へよく行く人なら
きっとなにかしら
見かけたことがあるだろう。
ノートとかシールとか
ポストカードとか…
色々展開してあって
買いたくなってしまう可愛さ。
去年博多阪急で
雑貨のイベントがあった時に
ちょうどいといゆきさんのグッズが
いくつか置いてあって
とってもキュンとしてしまった
その時に買ったのは
OBAKEちゃんの
ミニポスター。
(Standard Productsの
ガラスのフレームに入れたら
ちょうどいい感じに)
今回は福岡での
初の個展ということで
福岡の大濠公園をテーマにした
新作のイラストも飾ってあって
会場は撮影OKだったので
ほかのお客さんの
邪魔にならない程度に
お写真を収めさせてもらった
それにしても付箋まで
鮮やかなイエローで、
おまけにラクガキが
添えてあるのがなんともいい
ご本人が在廊されていて
似顔絵イベントをしているのは
3月20日(木)〜22日(土)まで。
その後も展示自体は4月1日まで開催中。
以下、ダイジェストで掲載。
絵本の原画が
展示してあったり



これだけの作品が
一度に見られるなんて
眼福と言わずしてなんと言う
贅沢すぎる…


ああ、あともう30分、
早くきてれば…






おひとり様につき1分という目安で
即興でさらさらっと描いてくれる。
ドキドキしながら
目の前のらくがきを見せてもらうと…











真ん中に博多ラーメンが載った
いかにもFUKUOKA限定っぽい
ポスタービジュアル。
それにイラストを描き込んで
プレゼントしてもらえるなんて
豪華すぎる
ちょうどそのとき
似顔絵イベントに並んでいる
お客さんの波が一瞬途切れて、
ほんとうにラッキーなことに
すぐに描いてもらえる
タイミングが訪れて…
ついさっき似顔絵を
描いてもらったばかりなのに
どうしても誘惑に勝てなかった。笑
というわけで
ポスターにも描いてもらう。






おまけ
個展で買ったものたち。


柔らかくて絵本風のタッチも
POPでビビッドな原色使いも
淡くてレトロな色味も
どれも明るく優しくて可愛い。


少しに絞り込むのが
難しすぎるくらい。
これからもご活躍を
応援したい
眺めているだけで
うきうきする公式サイト
いといゆきさんのインスタ