***
 
 
 
 
 
普段通っているスポーツジムの近くに
植物も扱うインテリアショップがある。
どんな植物が入荷されているかな、と
ジムに行くたびについつい見ちゃう。
 
 
 
植物を置くスペースにも限りがあるし
迂闊に買ってはいけないと思っている。
とはいえ、自分好みの子を見つけると
買って帰りたい…となってしまうもの。
 
 
 
今日も私はスポーツジムに向い、
手前のインテリアショップで
まんまと植物に一目惚れして
ジムに行く前に植物を買っていた。
 
 
 
いいんだ、すっごく気に入ったのだもの
思い切って買って後悔は…ナイびっくりマーク凝視
 
 

 

 
 
 
「ハオルチア 十二の巻」
 
 
放射線状に広がる尖った葉っぱ、
濃いグリーンに白い縞々、
キリッとしたクールな姿
カッコ良すぎるでしょう…よだれ飛び出すハート
 
 
 
ハオルチアは品種の多い多肉植物で
葉が硬くてシャープな硬葉系と
透明感のある軟葉系の2つに大別される。
「十二の巻」は硬葉系で
植物店でちょこちょこ見かけるので
割と流通している品種だと思う。
 
 
 
十二の巻は前からかっこいいなと思ってて
この株は大きさといい、模様の入り方といい
一目でとっても気に入った。
植物も一株一株個性があるから
迷わず欲しいと思う子に会えた時は
とびきり嬉しいものだ。
 
 
 

 



 
 
続いて「ペペロミア・アングラータ」
まるで魔法の呪文のような名前。
 
 
 
コショウ科サダソウ属の植物。
1円玉くらいの楕円の葉っぱに
くっきりとした黄緑の筋が
はいっていて可愛らしい。
 
 
 
ペペロミアも観葉植物店で
よくみかける植物だけれど
まだ一度も育てたことがなく
今回が初挑戦。
 
 
見た感じからすると
ポトスみたいに、
横へ広がるように
葉っぱが伸びていきそうだな。
 
 
 
このツヤツヤした水分多めな
葉っぱの状態をちゃんと
維持することができるかしら。
これから温かくなる季節だから
頑張って健康に育ててやりたい。
 
 
 
 

 



 
 
 
家に余っていた鉢を当ててみたら
何ということでしょう…昇天
どっちもぴったりじゃないか…びっくりマーク
植物と鉢の雰囲気がマッチしている飛び出すハート
土を買って早く植え替えしたいな。
次の週末が待ち遠しい…花

 

 

 
 
ところで植物のことを
「この子が〜」とか言い出したら
れっきとした植物好きだと思う。
愛着が湧いて話しかけたりする。
(しませんか?しますよね?)
 
 
 
 
かつて私の母方の祖父は
とても植物が好きな人で
庭に置ききれないくらい
たくさん鉢植えを育てていた。
 
 
 
水やりをするだけでも大変だろうと
子供心に思っていたが、
ちょっとずつ増えていき、
あの域に達したんだろうな…
今なら祖父の気持ちがわかる。
 
 
 
▽前回の新入り
 

 

 
 
***